![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96432417/rectangle_large_type_2_b6b2acfba17566283b08e85077f8dd3f.jpeg?width=1200)
大好きな小物たちを、カメラで遊んでみた。
人生棚卸中の秀玉です。
あたしは小さい物、小物が好きです。
大きさは、いや高さと言った方が良いかな、10㎝ぐらいまで。
もう10年以上前に、そんな小物たちがはいるテーブルと出会って
(テーブルは50㎝角の正方形、天面がガラスなの)
からは、その中にせっせと入れている。
![](https://assets.st-note.com/img/1674618977172-OGye4x0cGA.jpg?width=1200)
そのテーブルの中に入るのはせいぜい高さが7センチぐらい。
みんは「なつめ」ってしっている。
あたしは千利休愛用のなつめが欲しい。そんなもの手に入ることは
ないし、いったいくらぐらいするのかなぁ。
そうそう、なつめっていうのは、上の写真の中に黒と薄茶のミニ壺
みたいのあるでしょう。それなのよ。簡単に言えばお茶入れ。
これ偶然手に入って、ほんと、「 し・あ・わ・せ 」
7㎝以上の大きさの小物は本棚に置いている。
(地震がきたら全部崩れるだろうね)
その本棚にはミニコンポも置いているけど、今は棚ごとお休み中。
また話が剃れているのよね。剃れるのはあたしの癖よね。
あたしがカメラに凝り出したときの画像がこれ、
何やってるんだかー の画像なんだけどね。
・まずこれが元画像
![](https://assets.st-note.com/img/1674619155945-F3UxM7Sc5t.jpg?width=1200)
・上の写真の奥にある小瓶わかる。これ白酒。中国土産。
その横は鉄線で作られた椅子。
![](https://assets.st-note.com/img/1674619215177-qNnVpxT6sq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674619260236-hveGAyCviu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674619299636-AExIybOo8i.jpg?width=1200)
上の写真で左に写っている木の年輪みたいの、わかる?
これすごく気に入っていたのだけれど、おいとける場所がなくて…
ネットフリマで3000円で売ってしまった。
いつも後悔ばかりしているけど、これもすごく後悔している。
こういう一点ものって、二度と出会えないよね。
残っているのは写真だけ。思い出だけってわけ。
ついでにいうと、流木 を磨いたのもあったのだけれど、これは
引っ越し業者さんのゴミになってしまった。
すごく、すごく残念よね。
写真の小物ちゃんたちは、いまもある。
いつか、きれいに飾って眺めていたいなぁって思ている。
人生棚卸、小物の巻でした。