
漫画"るろうに剣心"にみる人生哲学。"志々雄真実"がバーテンダーししょーに与えた影響。
俺はねぇ、この傷をつけた連中に今さら報復する気なんてさらさらないんだよ。むしろ感謝してる位だ。
この傷は身に染みるほど色々と教えてくれた。
信じれば裏切られる。油断すれば殺される。殺される前にやれ。
それから・・・本当にイイ男はどんな姿になっても、女の方から寄ってくるってこともな。
現在放送中のアニメでは第28話
漫画完全版では第7巻
これは漫画るろうに剣心の志々雄真実のセリフである。
漫画の中でのこの台詞は、一見すると大悪党ではあるが、この言葉には、誰にでも共通する大きな哲学が入っている。
いわば失敗学である。
志々雄真実は自分の失敗したことを反省し、しっかりと学んでいる。
それに何より、自分の失敗を人のせいなどにしたりはしない。物事を自分でよく咀嚼し、いろんな角度から多角的に見ることができている。極めて冷静であり頭が良い。
これは人生でも、経営でもいろんなことで必要な見方であると言える。
ここから先は
1,746字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?