![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151285667/rectangle_large_type_2_ea6fbd1f5db1798d68ad0613a4cdb8ef.jpg?width=1200)
Photo by
ryokan1123
登校控え早寝早起き
先日、久しぶりに帰った実家
トイレにはカレンダーが2つ飾ってある
一つめは、
実家は商いをしていて
そのお店の名前が入ったカレンダーを毎年飾っていたが
数年前にお店を畳んだので、今はうちの名前入りカレンダーではなくなってしまった
1ヶ月ごとページを巡るスタイルの壁掛けカレンダー
1日ごとに一言メモが書いてある
それがなかなか興味深い、というかクスッと笑えるものも混ざってる
「湿った台拭き細菌の巣」
「酒をやめれば蔵が立つ」
…
ああっ!
写真でも撮っておけば良かった!
もっとヘンテコなものとか
深い言葉とかあったのに
今度帰った時は写真撮っておこう!
その8月の後半のどこかにあったのが、
「登校控え早寝早起き」だった。
生活リズム取り戻さなきゃ。
そして、もう一つのカレンダーは
みつをさんの日めくりカレンダー。
これは、私が実家で生活していた頃もあったから、かれこれ余裕で20年以上⁉️使っていると思われる。
ちゃんとその日のページになっていたから
母は、毎日めくっているのだろう。
20年以上、同じ日めくりカレンダーを!
母は、物持ちがめちゃくちゃ良い人なのだが、ここにもそれを証明するものがあったわ!
カレンダーから、
母のことを考える夏休みの終わりのなんでもない一日でした。