完璧を目指さないこと #2
あけましておめでとうございます。
おげんぷです。
新年の書き初めです。
これから発信を続けるにあたって、一番大切なことは「完璧を目指さないこと」だと思いました。
完璧を求めている自分を自覚する
子供の頃の学校教育の影響なのか、与えられた問題に対して解答することに慣れすぎたあまり、僕は今でも、何をするにしても、「この選択は正解か?」、「間違っていないか?」と無意識に考えることが多いです。
学校教育以外の場では、「正解のない問題」が多くを占めるにも関わらず、どうしてもそのように考えてしまいます。
noteで発信を始めるか悩んでいた時も、なんなら今この文章を書いている時も、「どんな内容が正しい発信なのか?」、「毎日続けるにはどうすればよいか?」という思考に陥っている自分がいます。
「正しい発信」なんてないのに。
「毎日続けることが正しい」訳ではないのに。
完璧や正解を求めています。
思考はすぐには変えられない、繰り返し改める
長年染みついた考えはすぐには変えられないので、「完璧を目指さない」と決意しても、少し時間が空くと、再び「何が正しい発信なんだろう。」と完璧思考のループに嵌ってしまうことが容易に予想されるため、とても厄介だなあ、、、と思います。
なので、これからnoteで発信を続けていくにあたって、僕が何度も何度もこの完璧思考に悩まされた時、「完璧を目指さない」という思考に立ち帰れればと思い、ここに書き残します。
途中投稿が一定期間途切れることがあったとしても、自分が書きたい時に、内容を気にせず自由に書けばいいと思いました。
今年の抱負
そのように考えを新たにしつつ、今年の目標は、
「1年後にnoteの投稿を継続していること」にしました。
自分のペースで頑張ります!
ここまでお読み頂きありがとうございました。
おげんぷでした!