見出し画像

相場の倍以上の金額を請求する業者も

また、浴室リフォームの業界にも知識のない業者がいます。
知識のない業者だと、「浴室は高額なフルリフォームしかできない」と思っています。
そのため、「どうですか、奥さん。そろそろ決めてくれませんかね」などと押し売りをして、なんとかしてフルリフォームを受注しようとするでしょう。
特に訪問販売系の業者であれば、一件あたりの歩合がいいので、営業マンは必死に営業したがるはずです。
お金のことしか考えていない営業マンは、「これはもう漏水しそうで、
これから大変なことになりますよ」「もうそろそろ危ないですよ」と漏水をちらつかせて、怖がらせることもあります。
浴室について詳しくない主婦の方は、営業マンの「漏水」というネガティブなキーワードに、「そうなの?」と驚いてしまうかもしれません。
そして、「じゃあ、ちょっと見てもらおうかしら」と思わず見積りを依頼してしまうのです。

そうなれば、営業マンとしてはしめたものです。
「今回、バスフロアを調整するとほかの部分にも影響するので、浴室全体をリフォームしないとマズイですよ」などともっともらしい言葉を並べはじめて、高額なフルリフォームの契約を結ばせようとするでしょう。
専門的な話を出されたとき、知識がない主婦の方であれば、言いくるめられてしまうかもしれません。
そのとき、少しでも浴室リフォームについての知識を持っていれば、必要ない商品を売りつけられることを避けられます。
しかし、浴室リフォームの相場は見えにくいので、悪徳業者に「フルリフォームで200万円かかる」などと言われると、信じてしまう人が少なくないのです。

一時期、リフォームの相場が知られていないことを悪用して訪問販売を行う悪質リフォーム業者が増えてしまい、とある業者がご高齢の方を狙って「1000万円ほどの高額リフォーム」を売りつけたことが問題になりました。
当時、テレビでも繰り返し報道されたほどです。
そのとき、「お前のところも同じようなことをしているんだろう」と言われたことが悔しくてたまらなかったことを私は今も覚えています。

本来ならば、浴室リフォームは「数字」よりも「リフォームしたい人の気持ち」を大切にしなければいけません。
ところが悪徳業者の営業マンは、リフォームしたい人からすれば本来不要なリフォームや、やりたくもないリフォームの契約を、言葉巧みにとってしまうのです。

数字だけを追いかけた業者に騙されないためにも、リフォームについての知識を身につけて、業者をしっかりと見極める必要があるといえます。


小林誠司 紹介VTR
(TV番組「密着ドキュメンタリー分岐点」より)


理想化研 サービス紹介VTR
(TV番組「密着ドキュメンタリー分岐点」より)


密着ドキュメンタリーのフルバージョン視聴はこちらから


YouTubeも始めました!高評価や登録していただけると励みになります♪

「小林誠司の水回り相談室」


いいなと思ったら応援しよう!