![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149393248/rectangle_large_type_2_4af286e2abbf5d71086b9f53d35b599c.jpeg?width=1200)
「かけそば」くら蔵(東京・渋谷)
蒐集:2019年4月25日
価格:918円(セット価格)
なぜ渋谷に薩摩推しが…
リニューアルした渋谷区役所。
![](https://assets.st-note.com/img/1722599436130-xVS3UBe6Ot.jpg)
その中に入った「くら蔵」という店が、なぜか鹿児島推しだったのです。どゆこと?
![](https://assets.st-note.com/img/1722599469950-mFKfLmD0QW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599487616-WEBPeWiK2z.jpg)
「西郷(せご)どんぶり」 を注文したところ、ミニ蕎麦がついてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722599555312-xPpD3KC2up.jpg?width=1200)
味はもはや記憶の彼方に……
![](https://assets.st-note.com/img/1722599580037-Yqxrko9MwW.jpg?width=1200)
黒豚の卵とじ丼でした。要するに他人丼か。
![](https://assets.st-note.com/img/1722599639461-70G4I7zH8P.jpg?width=1200)
もしかしたら、渋谷区と鹿児島市が観光・文化交流提携をしているからですかね?
蒐集:2019年4月25日
価格:918円(セット価格)
リニューアルした渋谷区役所。
その中に入った「くら蔵」という店が、なぜか鹿児島推しだったのです。どゆこと?
「西郷(せご)どんぶり」 を注文したところ、ミニ蕎麦がついてきました。
味はもはや記憶の彼方に……
黒豚の卵とじ丼でした。要するに他人丼か。
もしかしたら、渋谷区と鹿児島市が観光・文化交流提携をしているからですかね?