![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161563558/rectangle_large_type_2_eaaf470cfc9fbd52100a94ad1c1a8b80.jpeg?width=1200)
「冷やしきのこそば」 渋谷ハチ公そば
蒐集:2024年11月11日
価格:740円+大盛り110円+唐揚げ250円
十割蕎麦の実力は冷やしでないとわからない
さて、お昼ごはんは渋谷区役所でいただくことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392399-xALtGlKSVgpM9cdH1OYv2wWh.jpg?width=1200)
1階に入っている「渋谷ハチ公そば」でいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392440-K59pH2OQWfLkYIVtzBPlEqSC.jpg?width=1200)
今回も季節限定のメニューをいただきますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392300-iWRQU2YZg71wfOJvejSyqPVB.jpg?width=1200)
まだまだ踏破できていないメニューが数多くあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392478-0X7h69U3mCyBOHtdnP85NwEp.jpg?width=1200)
きのこそばだけだとあっさりしすぎかと思い、唐揚げも注文してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392531-zCZMKnPk3lGIwrWEQT2SchYd.jpg?width=1200)
きのこは椎茸、舞茸、しめじの3種類です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392567-WM1hjRIog4VuH7Te3QClEYUS.jpg?width=1200)
味付けがかなーり甘いのがちょっと残念。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392607-eSntOfRr2JNgFEZ8Du50vGyL.jpg?width=1200)
しかし今回、3度目にして初めて冷たい蕎麦を食べたのですが、これがよかった。コシがばっちりで実に美味しいです。十割蕎麦の実力発揮といったところですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392669-VjBE2QNKwxm86nD9oWbliftq.jpg?width=1200)
唐揚げはサクッと揚がっていて、竜田揚げのような衣と食感。こちらもソースが甘いタレでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392721-EZfeoplLKc3Awd641XFUW7BT.jpg?width=1200)
なので、一味唐辛子もたっぷりかけて、後半は唐揚げ蕎麦に。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392742-Z9TFA5Qwq6yp4u3afseNDWvI.jpg?width=1200)
ジューシーでおいしいですねー。タレが選べるともっと嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392769-OFT5M21ukrowiRzyGXjIgqeH.jpg?width=1200)
冷たいお蕎麦なので、最後は蕎麦湯で。でもちょっとぬるかった……ごちそうさまでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1731392802-nqjp8eKDF5bkdauG1fzSMgxV.jpg?width=1200)