
「冷しなすそば」 福田屋(東京・渋谷)
蒐集:2024年8月28日
価格:1300円+大盛り150円
何もかもが美味な夏の定番
渋谷ではもはやここだけの老舗の風格、「福田屋」さんを訪問しました。

前回の巣ごもりそばに続き、季節メニューをいただこうと思ったわけでして。

「冷しなすそば」を注文しました。

前回の反省を踏まえず、またしても大盛りにしてしまいましたが、これならいけそう。

まずですね、この大根おろしが辛くてめちゃくちゃ美味しいんですよね。これだけでおろしそばとして行けるレベル。

そしてやはりメインの茄子ですよ。

素揚げされているのですが、大きいだけでなく旨味が素晴らしい。夏は茄子の蕎麦を出す店が多いですが、格が段違いですね。

で、言うまでもなく細麺でコシが凄い蕎麦がとてつもなくおいしい。いやーこれはたまりませんね。

薬味の生姜を入れたら、これまた味がバシッと決まってさらに美味。あー幸せ。

冷たいお水と、温かいお茶を両方出してくれるのも気が利いています。入店した時にはお水で、冷たい蕎麦を食べ終わった後でお茶をいただく。これは落ち着きます。

次は冷やしたぬきをいただきたい。ごちそうさまでした。
