「野菜マシ盛りそば」 から好し 中野南口店
蒐集:2024年10月13日
価格:1000円(から揚げ・煮玉子付き)+蕎麦2倍100円
二郎系のつけ汁蕎麦を、より二郎っぽく魔改造!
今日は「梅もと」か「BONSAI」あたりに行こうと、中野駅方面へ。商店街にさしかかったところで、おや? すかいらーく系の唐揚げチェーンが、どうも蕎麦を出しているらしいことに気づいたのです。
で、なんじゃこれはああああ!と、思わず入店してしまったのがこちら。二郎系を思わせる野菜マシマシなお蕎麦でした。これはいただかなければ。
というわけで、注文したのは「野菜マシ盛りつけ汁そば(から揚げ・煮玉子付き)です。いやあなんてことでしょうねーこれ。
二郎っぽく、ゆでたもやしとキャベツがマシマシです。誤算だったのは、ザルにのってきてしまったところ。これではつゆをぶっかけられません。
でも、つけ汁が大きい丼ででてきたので、これでなんとかできないかと愚考したわけですよ。レンゲで一口いただくと、膜をはりそうな濃厚さ。そばつゆというより、かなりラーメン寄りです。
ニンニクとラー油はお好みで、という感じでこちらは別皿で登場。もちろん、全部かけちゃいますよ。
で、蕎麦2倍がたったの100円だったので、思わずやってしまいました。別盛りで登場するんですね。
というわけで、慎重につけ汁の入った丼に移設し、魔改造完成です!どーですか、パワー!!!
から揚げは、すでに揚げてあるものを、注文を受けてから二度揚げして仕上げるスタイルのようですね。
煮玉子も転がり落ちそう……野菜を慎重に食べていきます。
中太の蕎麦は、まあ安定のチェーンクオリティなんですけど、この具材と一緒にいただくならむしろピッタリな感じ。あー、なんか背徳感あって、おいしいなー。
から揚げ、ジューシー。さすが専門店。そして猫舌にも大丈夫な熱さってところも気に入りました。
煮玉子は半熟ではなかったのですが、まあこれはこれで。
後半、調子にのってマヨなども投入したのですが、ここで誤算が。どっぷりとつけ汁に浸かった部分の蕎麦が、めちゃ脂っこくクドくなっていて、最後がしんどい。
いやーこれ、やっぱり蕎麦の方につけ汁をちょっとだけかけて食べられたら最高だったんですけどね。次の機会があったらこれを教訓に、なにか対策を考えましょう。ごちそうさまでした。