![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152037494/rectangle_large_type_2_46b0c4dbbbfa1d3b48c77dc9e23b54f6.jpeg?width=1200)
「冷かけ山椒昆布そば」 吉そば 渋谷店
蒐集:2024年8月26日
価格:550円
吉そばを初訪問しました!
都内に10店舗を構える「吉そば」。コロナ禍の時期に丼をテイクアウトしたことはありますが、お店で蕎麦を食べるのは初めてです。椅子が全くない完全立ち食いスタイルですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656142894-saR92a7H80.jpg?width=1200)
メニュー豊富。他の店になさそうなものを、と。
![](https://assets.st-note.com/img/1724655969817-sQHJby9MeU.jpg?width=1200)
そういうわけで、「冷かけ山椒昆布そば」にしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656279775-Osk19qCs4N.jpg?width=1200)
とろろ昆布の蕎麦がある店は見かけますが、山椒昆布というのはないですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656344053-mSdxK79Tsy.jpg?width=1200)
山椒が効いた昆布の佃煮が蕎麦の上に載っています。この味、確かに蕎麦に合いますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656354717-PxCpdjrj6I.jpg?width=1200)
そして葱とわかめも。グリーン三連弾。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656390927-UQdPHbreEr.jpg?width=1200)
蕎麦は安定の立ち食いクオリティでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656401778-IS8VY2NiRO.jpg?width=1200)
そういえば、蕎麦がでてくると、ワサビの器が供されます。いたずら対策?それとも好き嫌いを考えてのことでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656462487-FdUu7ztdLd.jpg?width=1200)
卓上には唐辛子だけで、紙コップと袋に入った割りばしなど徹底しています。コロナの時のアクリル板もそのまま。
![](https://assets.st-note.com/img/1724656565088-7M8i38uud6.jpg?width=1200)
独特のポリシーがあるのでしょうか。ごちそうさまでした。