
コルカタ出身者のお店!ベンガル料理はなかったけどバトーレは予想以上に美味しかったよ@グレイトカルカッタ 赤羽店
軽いか。軽くないか。
その2択しかないとしたら
映画「メイドインバングラデシュ」が
公開になりました!
バングラデシュを舞台にした
衣料品工場の過酷な労働環境と
低賃金に立ち向かう女性の姿を描いた
ヒューマンドラマ。

バングラデシュの映画って
日本に来る機会ってほとんどないんですよね~
なのでこれはとっても貴重。
見る価値ありです!
東京では岩波ホールで上映していますので
ぜひご覧になってみてください!
以前、十条~東十条のバングラデシュの
お店をまとめたことがありますが
今日はそのお隣にある赤羽のお店を
ご紹介したいと思います。
グレイトカルカッタ 赤羽店
インドのコルカタ出身者のお店です。
コルカタ(旧カルカッタ)はインドの
西ベンガル州の州都で
バングラデシュと同様の
ベンガル料理を食べるということで
来てみました。

赤羽駅から少し歩いた
裏道で独特なオーラを放っています。

歴史を感じさせる店内は
インドのポスターが貼られて
雰囲気満点。
たくさんの日本人のお客さんで
賑わっています。

コルカタ出身の男性がお出迎え。
一見怖そうな感じがしましたが
話したらとっても親切で優しい!
すぐに好きになりました。
ただ・・
残念なことにコルカタ出身者の
お店ですが、通常ベンガル料理は
出していないとのこと。
確かにメニューを見ると

普通のカレーや

ナンや炒めビリヤニなどが
並んでいてベンガル料理的なものは
全く見当たりません。
アルライタ(ポテトのライタ)と
スパゲティシンガポールソース
はちょっと気になりますが・・
ランチメニューに
珍しい料理があったので
頼んでみました。

ランチメニューは
夜は基本出していませんが
サラダドリンクなしでランチと
同料金で提供してくれます。
アサヒノンアルコール
500円

ノンアルコールビールで乾杯!
自分でジョッキに注いだら
泡がモコりました(笑)
バトーレセット
900円

ふぁ!大きい揚げパンと
小さな器に入ったカレーが
出てきました。
ランチタイムだとこれに
サラダとソフトドリンクが付きますが
夜はこの2点のみ。

揚げパンの大きさがすごかったので
自分の手と比較してみましたが
よくわからなかったですね(笑)

バトーレは思ったより分厚くて
パンみたいでものすごく美味しい!
油っこくなくて
噛みしめると甘い旨味。
コルカタでも食べるそうですが
どちらかと言うと南インドでよく
食べられているんだそう。
グレイトカルカッタのバトーレは
南インドのバトーレとはまたちょっと
違うみたいですがすごく気に入りました!

それについてくるカレーは
野菜と豆で選べて豆にしたのですが
これもすごくいい!
豆の味がしっかりして
よくあるインネパの豆カレーとは
ひと味違います。
ベンガル料理が食べられなかったのは
残念でしたが、とっても美味しかった~
事前に電話連絡すれば
ベンガル料理も作ってくれるそうなので
近々お願いして再訪したいと思います。

元ホストのローランドさまの
名言「俺か。俺以外か。」
それはさておき
「軽いか。軽くないか。」
そう聞かれたら
なんて答えるのが正解か?
この店に来れば分かる
赤羽駅から334m
グレイトカルカッタ 赤羽店