沖縄タウンの鮭専門立ち飲み屋のカレーが進化してたよ@代田橋 しゃけスタンド
遡上したい気持ちは
止められない
緊急事態宣言解除後、
代田橋の沖縄タウンにある
しゃけスタンドのカレーが
食べたくなり再訪。
沖縄タウンの詳細は
過去のnoteに書いて
あるので割愛させていただきます
↓↓↓
大変!
沖縄タウンの入口にある
シャッターが半分降りてる!!
しまった!
せっかく来たのに
やっていないのか!?
いつもだったらまだまだ
営業している時間だけど
緊急事態宣言直後という
ことで早仕舞いらしい。
ほとんどの店が閉まってましたが
お目当のしゃけスタンドは
営業してました。
ほっ
「しゃけスタンド」は
鮭料理専門の立ち飲み屋さん。
隣には少し敷居が高い
座って飲める鮭専門の料理店があり、
2つは系列店です。
人気店なのでいつもは
人で賑わっていますが、
この日はちょっと寂しい感じ。
透明シートで間仕切りされています。
店の人とお客さんの間に
シート仕切りがあるのは
よく見ますが、
隣席との間にもシートを
下ろしているのははじめて。
程よい距離感でシートが
つけられていて、
それぞれのプライベート空間が
保たれ良い感じです。
壁にかかった手書きの
メニューから選ぶが楽しいのですが
この日はまだ料理が揃っていない
ということでメモ帳に書いた
メニューのみ出せるとのこと。
こんなラフな感じがまた良い。
梅サワーで乾杯!
砂肝のピクルス。
酸味とほのかな
スパイスの香りがあって
お酒の良いアテになります。
コリコリ良い食感。
鮭専門店なのでこれは外せない。
塩すじこ。
これを肴に日本酒を飲んだら
一生飲み続けられそう。
そして、お待ちかね!
カレーの登場です!!
ババーンッ!!
良い面構え!
本格的なのに、そうでも
なさそうな顔をしてるところが
マニア心をくすぐります。
ダルめっちゃ濃厚!
クミンが効いて深い味わいがあります。
やっぱり只者ではないカレー。
チキンカレーも本格的!
まさか鮭専門の立ち飲み屋で
こんな美味しいカレーと
出会えるなんて!
という効果も合わさって
喜びが一気に遡上します。
いい具合に辛さもあります。
紫玉ねぎのアチャールもついて完璧。
以前食べた時のカレーと
全く違うカレーだったのですが
それぞれの美味しさがあって
高クオリティでした。
ちなみに以前食べたのは
こんな感じ
↓↓↓
イクラヨーグルトトッピングが
いい感じ〜
しゃけスタンドのカレーは
入っている店員さんによって
異なるようで目が離せません。
次はどんなカレーが出てくるのか?
また足を運んでしまうんだろうな。
泳ぎたい
登りたい
抱きしめあいたい
いつだって
脂が乗って
美味しい状態
早く食べてよ
じょいっこの心と体