
コルカタ出身店主の独特な世界観のカレーバー!ちょっとだけベンガル料理も食べられるよ@笹塚 RENU
優しさと楽しさが詰まった
コルカタ秘密基地
以前から気になっていた
カレーバーがコルカタ出身者が
店主だと知り行ってきました。
RENU(レニュー)
2003年7月26日

甲州街道沿いにある派手なお店。
外観からして独特。

アーティスティックな雰囲気もあり
HALALショップの看板もあり

店頭でインドの軽食も売ってたり・・
入る前から情報が多くて
少しひるんでしまう。
しかし、勇気を出して中に入ると

ふぁ~!お酒がいっぱいで
ちょっぴり薄暗い
雰囲気の良いバーです。
ちょいちょい日本人客がやってきて
常連さんも付いているみたい。

そして、謎の絵がたくさん
飾ってあります。

こちらの絵はコルカタ出身の
店主さんが描いた絵。
かなりじょいっこの世界観とも
似ていて好きなイラストです。
以前、個展をやる企画も
あったそうですが、
話が流れてしまったので
またどこかで個展をやりたいと
話していました。
ギャラリー経営の方
いかがでしょう?(笑)

同じくコルカタ出身の
シェフと2人体制で
対応してくださいました。

メニューは日本人が大好きな
ナン&カレーのセットから

タイ料理や

おつまみまでいろいろあります。
ベンガル料理が
食べたいと言ったら
メニューには載っていないけれど
作れると言って出してくれました。
お通し

料理が出て来る前に
お水とお通しが出てきました。
サッポロポテトのような
スナック菓子です。
モグライポロタ
650円

おお!まさかのモグライポロタ!
バングラデシュ料理店でもなかなか
置いていないモグライポロタが
あるとは驚きです。
じょいっこは東十条の
ARISHAで食べたことある以来で
2度目になります。

以前食べた物より脂が少な目で
皮が薄く、ヘルシーで食べやすい!
体を気遣って油を少なくして
アレンジを加えてあるんだとか。
皮がパリッ。
中には野菜、カシューナッツ
卵、チーズなどが入っていて
お酒のおつまみに最適!

タマリンドソースと
玉ねぎのアチャールが
ついて来たのですが
玉ねぎのアチャールが辛くて
モグライポロタと一緒に食べると
とってもいい!
パンガシュカレー

こちらもメニューに
なかったのですが
魚料理が食べたいと言ったら
作ってくれました。

揚げてからカレーにしてある
パンガシュは淡白で臭みもなく
日本人で受け入れやすい味。
ポテトなどの野菜も一緒に
煮込まれています。
辛いのが好きと言ったら
とても辛口にしてくれて嬉しい~

丸く盛られたごはんと共に。
粘度高めの日本のお米に似た
ごはんでした。
マンゴーラッシー

お酒はあんまり飲めないと
話したらマンゴーラッシーを
出してくれました。
自家製のヨーグルトを
使っているとのこと。
体によさそうな
美味しいラッシーでした。

食後は店の奥に併設された
ハラルショップを
物色させていただき
豆のお菓子を買いました。
料理代と豆のお菓子合わせて
2000円で済みました。
安いっ!

店主さんのキャラも良くて
予想以上にたのしいお店でしたね~。
帰る頃には隣の席の
お客さんとも仲良くなって盛り上がり、
楽しいひと時を過ごせました。
もっと早く行けばよかった~
気になっている方がいたら
行ってみてください。
楽しくて居心地よいですよ。
最後に宣伝!
中東菓子バクラヴァのZINE
「Baklava BANZAI deluxe」発売!

まだ販売方法が見つかっておりません。
販売先が見つかり次第
ご報告させていただきます。
※置いてくださる本屋さんや飲食店など
ありましたら教えて下さい
ハンズHPの
「まだまだ知らない世界の料理」
コーナーにじょいっこ登場!
ベトナム料理の
「バインドゥックノン」の
作り方を紹介しています。
自費出版した#じょい本 は
新大久保にある
バングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズと
渋谷SPBSに売ってます。

甲州街道沿いの
コルカタ秘密基地
入るまではどんな
店だかわからない
愉快なイラストと
手料理でもてなす
ステキな酒場
笹塚駅から徒歩5分
RENU