話題の隠れダルバートを頼んだら普通に美味しいカレー2種が出てきたよ@大久保 オオクボ カフェ&バー
隠されると
知りたくなる神話
大久保界隈のダルバートは
もう食べつくしたかな~~
と思っていた矢先、
驚きのツイートが流れてきました。
なんと!まだじょいっこが
食べていないダルバートが
大久保にあるですと?!
これは行かなくては!
というわけで突撃してきました。
オオクボ カフェ&バー
いつできたかわかりませんが
じょいっこも店の前を通って
気になっていたお店です。
しかしながら外のメニューに
カレーやダルバートの文字が
なかったのでスルーして
いたんですよね~
カウリスマキの
映画に出て来そうな外観
コンパクトな店内も
おしゃれ感が漂っています。
店員さんは最初はネパール人男性
1人でしたが途中から日本人女性が
増えてツーオペ。
店内のメニューを見ても
カレーやダルバートのことは
書いていない。
手書きの日替わりメニューに
ネパールモモやサデコ
と書いてあるので
ネパールの要素はうかがえます。
ここでダルバートを食べた
先人に聞いていたのですが
メニューにはないけど注文すると
出て来るとのことで、
勇気を振り絞って
メニューにない「ダルバート」を
注文してみました。
ネパール人男性シェフ
「はい!ダルバートあります!」
あるんだ。ほっ。
カレーを激辛、ごはん少な目で
お願いしました。
瓶ビール
500円
まずはビールで乾杯!
コロナの影響で生ビールが
出せないため瓶ビールとのこと。
グラスがしっかり冷えていて嬉しい。
ダルバート
500円
しばし待って来ました!
これがオオクボ カフェ&バー
のダルバートだ!
って、え?!
ダルバート?
じょいっこの概念としては
ダルバートにはおかずが
乗っているイメージだったのですが
おかずが・・ない。
きまぐれシェフか!
心の突込み担当が
暴れまくります。
先人のツイート写真を見せて
思っていたのと違うと訴えたら
昼に出すぎてしまって
サグやゴルベラコアチャール、
ムラコアチャールなど切らして
しまっているとのこと。
残念・・
気を取り直してカレーを
かけていただきます!
!!
美味しい!!
カレー専門店ではないので
期待していなかったのですが
なかなかの美味しさではないですか。
大久保界隈のネパール料理店で
出て来るカレーとは
一味違いますが、これはこれで
良いと思います!
チキンカレーは水分少な目の
ドライなグレービー。
トマトベースのまったり辛口で好み。
超激辛でお願いしたのですが
しっかり辛いけど辛すぎず
程よい辛さ。
肉は骨なしで脂身少なめですが
柔らかくてかみしめると
味わい深くて美味しい!
そして肉がたくさん入っています!
他店のダルバートではこんだけ
入っているのは見たことない
一方ダルはシャバシャバ系。
豆はミックスビーンズ。
多種の豆が口の中ではじけて楽しい。
そこに柔らかく煮込まれた
じゃが芋もイン!
こちらもピリリと辛く美味しい!
ごはんは日本米。
少な目にしてもらったのですが
希望通りの量で満足。
予想と違うダルバートでしたが
満足できました。
これで500円だったら問題なし!
正式にはダルバートは
出していないそうなのですが、
ネパール人のお客さんが来るので、
隠しメニューでダルバートを
出しているんだとか。
今度はおかずが乗った
ダルバートを食べたいな。
すべてをあけっぴろげに
してはいけない
肝心なところを隠しておくと
人は皆あなたに魅了される
見たい でも見れない
どんどん好きになる不思議
もっと知りたかったら
じょいっこの心の扉
開いてごらん
テイクアウトアート偏愛食堂にて展示中
お友だちのぬいぐるみtetenanaのHP作りました
めちゃくちゃかわいいです