
隠れダルバートが超ボリューミー!まかないのグンドゥルックも食べさせてもらったよ@五反田 maya
まやかしではない
ネパールを探して
じょいっこは
どうやって店を探しているのか?
と聞かれることがよくあります。
ネットで調べることが多いですが
足で見つけることも多く
今日ご紹介するお店もそう。
本格ネパール・インド・チベット料理店
maya
カレー屋うどんへ行った
帰り道で見つけました。
五反田駅東口からすぐそば。
「DVD鑑賞」の圧がすごいですが
目を凝らすとカレー屋さんが...
「ネパールセット」の写真もあり
これは行って確かめるしかないでしょ。
階段を降りて行くと
高級感感じる広々とした
お店が待ってました。
ネパール人のシェフ2人(男性)
とホール2名(女性)。
チェトリ族とタマン族だそうです。
ランチメニューはネパール的なものはなく
ナンカレーが主。
ネパールセットはできるか聞いたら
出来るとのことで作ってもらいました。
なかなか出ないメニューなのか
少々時間がかかりました。
その間に厨房から炒める音が終始してきて
違うメニューを作っているのでは?
とちょっと不安になりましたが・・
ネパールセット
1700円
すごい豪華なの来た!
写真だと分かりにくいかと思いますが
めちゃくちゃ量が多い!
じょいっこ人形を隣に置いて比べたところ
じょいっこ50匹ぐらいは入る大きさ
なのではないでしょうか?
選べないカレーはチキンが出てきました。
珍しいドライタイプ。
グレイビーをまとった
チキンが柔らかくて美味しい~
辛口にしてもらったのですが
そんなに辛くはありませんでした。
野菜のタルカリ。
大き目角切りの人参、インゲン
ブロッコリーなどがごろごろ山盛り。
サグはおそらくほうれん草。
繊維が感じられないほど柔らかい。
ゴルベラコアチャールはトマト味がぎゅっ
少な目でお願いしたごはんですが
そこそこ多い。
おそらく日本米かな~
ダルスープは粘度高め。
どろっと濃厚タイプ。
ラッシーだけは粘度低めでさっぱり!
サラダもすごい量。
たっぷりの胡麻ドレッシング。
食後にネパール料理が好きだ
っていう話を熱弁していたら
なんと!まかないのグンドゥルックを
食べさせてくれるとのこと!
ふぁ~!!
持ち帰らせてくれたグンドゥルックは
グンドルゥックバトマスサデコで。
酸味があって爽やかでありながら
玉ねぎやにんにくの香りもたって
すごく美味しい!
豆が大ぶりな黒豆なのも
珍しくて良かったです。
正直、これが一番おいしかったので
お店で出せばいいのに...と思いました。
ちょっと独特な雰囲気があり、
最初は喋りにくかったですが
しゃべると優しい良店でした。
大久保などにある本格的な
ネパール料理を期待していくと
ちがうかもしれませんが
これはこれで美味しかったですよ~。
ネパール色をそんなに出していないですが
言うといろいろ作ってくれそうな
雰囲気なので仲良くなって
作ってもらってくださいね。
2021年も今日で終わり
楽しいこと辛いこと
いろいろあった一年
コロナで思うように
動けなかったけど
なんだかんだで楽しかった
沢山の出会いも私の財産
来年もいい年になるといいな
五反田駅東口徒歩2分
maya
一年間お付き合い
ありがとうございました!!!!!