
バインミー激戦区でエビ風味ラー油バインミーを食べてみたよ@高田馬場 バインミーゴンゴン
ノックするときは
ソフトに
高田馬場はバインミーの激戦区。
美味しいバインミーのお店が
たくさんあります。
今回ご紹介するゴンゴンも
目の前にはバインミーの店があり、
切磋琢磨という感じ。
負けるなゴンゴン!
がんばれゴンゴン!!
ちなみに
ゴンゴン(ngon ngon)は
ベトナム語で「おいしい」
っていう意味。
どれだけ美味しいか
楽しみです!
バインミー専門の店かと思いきや
意外にもメニュー豊富!
麺類から謎おこわ、
タピオカまでいろいろ
あるみたいです。
全部食べたい。
店内はちょっぴりファンシー。
いるだけでワクワクしてしまいます。
まずは食券を買うシステムです。
どのメニューもおいしそうで
とっても迷ってしまったのですが、
店一押しの
「エビ風味ラー油バインミー」
を購入!
テイクアウトして翌日の朝
食べることにしました。
翌日の朝
グッドモーニングベトナム!
紙袋に入れられたバインミーを
広げると・・
おおお。美味しそう!
パンの焼き加減が
なんだかかわいい。
実食!
おいしい!
海老とパクチーとラー油の
ハーモニーが独特で
たまらない!
パンはほかのバインミーの店よりも
ちょっと固め。
バインミーはスイートチリの味が
多いのでラー油味ってめずらしい。
ちょっと中華のおかずを
食べているような
感覚になります。
バインミーをおかずに
ごはんが食べられそう(笑)
次回はほかの味も
食べてみたいですね!
空かない扉を
強くノックしてはいけない
そっと優しく
コンコン
きっと 心 開く
気持ち悪い
じょいっこマップもよろしくね!