183rd_「あきめたらそこで終了」の本当の意味
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログは、
「生涯、荒唐無稽!」を掲げ、
ジャーニランという200~500kmを走る
というクレイジーなレースにおいて、
その最高峰を目指すとある男の実録である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 今日は、淀川河川敷を走る大阪30kを走ってきました!
来月にフルマラソンを控えているので、
「そろそろ長い距離を早いペースで」
ということで、エントリーしましたが、
結果は会えなく25km地点で撃沈、、、
後半に脚が動かなくなってしまい、
2:10:33(平均 4:21/km)でした。
■ このように散々な結果でしたが、
この「散々な結果」と思っているということは、
自分にはもっとできるはず、という期待の裏返しでもあります。
「気づいた反省する点や改善点を取り組めば、
より自分は走れる」
と自分で自分に期待しているのです。
■ そもそもこの結果で満足していたら、
反省することもないですし、
「疲れたぁ〜」と家帰って爆睡し、
明日から何事もなかったかのように日常を過ごすはずです。
(確かに少しは寝ましたがw)
ですが、僕はそうはいかず、
走った後は大会会場を足早にあとにして、
一人反省会@すき家wでした。
■ 走っている最中は、
「あぁ、もう動かない、、、」
「これで精一杯」
と、疲れた体に鞭打って走っても、
体が言うことを聞かない極限状態の体なのですが、
終わって、振り返ってみると、
「○○すればよかった」
「こうすればもっと走れたかも」
「これが足りないな」
ということが頭に浮かびます。
結果は散々で、不甲斐ない結果に落胆しつつも、
「もっとできるはず」「やれるはず」
そう思っているから、
自分の能力を向上させるための解を
頭がみつけようとするのです。
考えつく全てのアイデアや改善策に取り組めば
いや、どれか一つでも取り組めば、
必ず自分の期待する結果になると思います。
■ 人の能力は無限大です。
「諦めたらそこで終了」の本当の意味は
「成長することを諦めたら
そこで人として終了」
なのかもしれません。
自分で自分のことを信じないで、
誰があなたのことを信じる?
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
ランニングフォームを学びたい方はこちら↓
【満足度98%】5分でわかるランニング初心者のためフォーム改善講座
ランニングフォーム、およびパーソナルトレーニングついて
ご質問がある方はこちら↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?