技術者級(テクニシャンクラス)問題集の読み方
最新の問題集をダウンロードするには…
Question Pools (arrl.org) にアクセスして
Current Pools → Technician Class Question Pool
→ TECHNICIAN POOL をクリックすると、
Word形式のファイルがダウンロードできる。
P1
Errata(正誤表)
本文は既に修正されているので、初期の古いファイルをダウンロードした人以外は無視してOK。
P2~P4
シラバス
サブエレメント(「項目」とか「分野」って訳したら分かりやすいかな?)が10個用意されていて、それぞれの中に細目(設問グループ)が存在する、ってことを示してる。
具体的に言うと、
サブエレメントT1の中に
T1A~T1F 6つの設問グループがあり、
サブエレメントT2の中に
T2A~T2C 3つの設問グループがあり、
サブエレメントT3の中に
T3A~T3C 3つの設問グループがあり、
サブエレメントT4の中に
T4A,T4B 2つの設問グループがあり、
サブエレメントT5の中に
T5A~T5D 4つの設問グループがあり、
サブエレメントT6の中に
T6A~T6D 4つの設問グループがあり、
サブエレメントT7の中に
T7A~T7D 4つの設問グループがあり、
サブエレメントT8の中に
T8A~T8D 4つの設問グループがあり、
サブエレメントT9の中に
T9A,T9B 2つの設問グループがあり、
サブエレメントT0の中に
T0A~T0C 3つの設問グループがありますよ。
って書いてある。
つまり本番の試験では各設問グループから1題ずつ出題されるので、
合計35問が出題されることになる。
P5~P78の途中
問題集
サブエレメント名、設問グループ名、問題番号の順で付番されていて、
次に正解と参照すべき規則の番号が書かれている。
T1A01 (C) [97.1] を例にとると
"T1A01"はサブエレメントT1の中の、T1Aという設問グループの中の、
第1番目の問題、という意味。
"(C)"はこの設問で選ぶべき選択肢。つまり正解は(C)やで、の意味。
"[97.1]"は連邦規則 The Code of Federal Regulations (CFR) の
Title 47 Telecommunication
Chapter I Federal Communications Commission
Subchapter D Safety and Special Radio Services
Part 97 Amateur Radio Service
Subpart A General Provisions
§ 97.1 Basis and purpose.
に書いてあるよ、解答が疑わしいと思うなら確認してな、の意味。
eCFR :: 47 CFR Chapter I Subchapter D -- Safety and Special Radio Services
P78の途中~P79
図
参考になるかもしれない本
サンプルページしか読んでないけど、易しい英語で書かれてて分かりやすそう…