能因法師が、百人一首に残した作品は?
能因法師が、百人一首に残した作品は、、、
─── 目 次 ───
☆作品
☆意味
☆歌枕
☆文法解説
☆鑑賞
☆出典
★関連動画
───────────
☆作品
♪ 嵐吹く
三室の山の
もみぢ葉は
龍田の川の
錦なりけり
です。
読みは、
♪ あらしふく
みむろのやまの
もみじばは
たつたのかわの
にしきなりけり
となります。
この歌は、永承4年(1049年)の内裏歌合せ(だいりうたあわせ)にて披露されました。
☆意味
嵐吹く (嵐が吹いている)
三室の山の (三室の山の)
もみぢ葉は (紅葉の葉は)
龍田の川の
(竜田川に散り敷いて)
錦なりけり
(錦の織物のように
美しいことに
初めて気づいた)
☆歌枕
三室の山
竜田川
☆文法解説
5句:「なり」断定の助動詞
「けり」
詠嘆の助動詞
5句「錦なりけり」は、
「錦の織物のように美しいことに初めて気づいた」という意味です。
☆鑑賞
☆出典
『後拾遺集』秋・366
★関連動画
Please return to...
────────────
【能因法師 top】
.
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?