三条院が百人一首に残した作品は?
三条院が百人一首に残した作品は、、、
─── 目 次 ───
☆作品
☆意味
☆文法解説
☆頻出フレーズ/ながらへば
☆鑑賞
☆出典
★関連動画
───────────
☆作品
♪ 心にも
あらでうき世に
ながらへば
恋しかるべき
夜半の月かな
です。
読みは、
♪ こころにも
あらでうきよに
ながらえば
こいしかるべき
よわのつきかな
となります。
三条天皇は、目が不自由になり、藤原道長に
「天皇を退位するように」
と言われ、失意のどん底に居ました。
その時に、詠んだ歌です。
☆意味
心にも (心にも)
あらでうき世に
(無く
このつらい世の中に)
ながらへば
(生きながらえたとすれば)
恋しかるべき
(その時は
きっと恋しく
思い出されるだろう)
夜半の月かな
(この夜更けの月を)
☆文法解説
2句「あらで」は「無く」という意味。《で》接続助詞
4句:「恋しかるべき」
《恋しかる》形容詞の
連体形
《べき》助動詞
5句:「かな」:終助詞
☆頻出フレーズ『ながらへば』
☆鑑賞
三条天皇は、視力の衰えた目で、美しい月を眺めていました。
・・・もはや、長生きをしたいとは思わないが、
・・・もし、長生きをしたなら、今宵の月を恋しく思い出すに違いない。
☆出典
後拾遺集』雑1・860
★関連動画
Please return to...
────────────
【三条院 top】
.