![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74274395/rectangle_large_type_2_f958dc7e70863373245ca6dba6cbc853.jpeg?width=1200)
DAHON純正のサドルバッグ。簡易的な荷物入れとして選びました。
DAHON Boardwalk D7には、かごやキャリアは付属しておらず、荷物を載せることができないので、手ぶらでライドする際に取り外した自転車用チェーン鍵など、ちょっとした小物を持ち運ぶのに困ります。そこで、簡易的な荷物入れとしてサドルバッグを購入することにしました。
そこで、購入したのはこちらです。DAHON Saddle Bagです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647269825235-To6GwNcrRv.jpg)
サドルバッグは色々な製品が市販されていますが、DAHON純正品のサドルバッグを購入しました。重さは140 g、容量は2 L程度です。サドルのバーに側面のベルトを引っ掛けてマジックテープで固定します。さらにシートポストにも巻きつけることで、しっかり固定できます。
このサドルバッグを購入した理由は、容量がちょうどよい、デザインもまとまっているという点もありますが、最も重要視したのは、バッグ背面にリフレクター取付用ベルトが付属していたことです。背面ベルトに、ライトのマウントの爪を縦方向に差し込んで固定することで、マウントにテールライトを取り付けることができました。テールライトの充電のため、ライトを着脱する機会が頻繁にありますが、サドル下にライトを設置したため、背中をかがめたりする必要がありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1647269614918-kk59pRYtgk.jpg)
さて、肝心のサドルバッグとしての機能ですが、チェーンタイプの鍵の全く問題ありません。350 mLのペットボトルとちょっとしたお菓子も入れられそうなので、手軽なポタリングのバッグとしてはちょうど良さそうです。