見出し画像

風見鶏はいったいどこに設置する!?🙄

こんにちは 五月美です


以前の選挙特番で某党の『裏金マーク』というものが、かなり波紋を呼びましたよねぇ~💦

私もかなり驚いたことを覚えています!


Xでも、前代未聞だった為か、かなり賛否両論も含めて大炎上を起こしたとか😅


「偏向だ!!」

とか

「投票所でも付けて欲しかった」

など、様々な意見がありましたね・・・


その後、ある議員がならばと、委員会で他の党で日本酒を渡した問題を挙げて『日本酒マーク』をつけるべきと発言をしましたが、別に茶化して言ったわけではなく、そういった演出や偏りに苦言を呈したのかと思いました


が・・・


何となく、日本酒の絵が付いていることを想像してしまって、お茶を吹き出してしまいましたよ💦💦💦



ところで

この偏りについて、私たちも多かれ少なかれ、なんだかんだと経験してると思いますが、その親密性や間柄によって、同じことをして、同じ発言をしてても、片方だけが慕われたり、また無かったことのように扱われたりと、一見不思議な現象に見えて、実はそう珍しくもない感じです😅


そもそも、偏りって一定基準からどちらか一方に寄っていることを言ってるので、その基準が知らん間に自分流になってると「偏ってるわけがない」と言い切られてしまうんですよ💦


そうそう、この自分流っていわゆる

「バイアス」ですね

「偏り」「偏見」「先入観」などを意味し、認識の歪みや偏りを表現する言葉として使われます。 日常のビジネスシーンや、データ分析の現場では、そのバイアスが作用することが多々あります。

Google引用


バイアスにも色々と種類があるんですけど、別に名前なんて細かく覚えることもなく、事前情報や経験、思い込みで一方に流れていってしまう経験は誰しもあるんじゃないかと思います😅


「それ、ズレてるって」


なんて言われても、今まで信じてたことを、そうやすやすと覆せるわけもなく、自分を何とか正当化させようと必死になることもありますね💦


昔の時代で言えば、他人が遊んでる中で、勉強や研究に励んで、時代の先を行く結果を出したものの、なかなか受け入れて貰えず、地球は平面であったり、太陽が動いていたなどと、長い間信じていたわけで、時に真実を訴えた人が何と迫害されたり・・・😱


まぁ、今の時代も似たようなことは無きにしも非ずか


そんなことを考えると、偏りのまま自然に任せて生きて行ったほうが楽なんじゃないかと思ってしまいますよね


ところが、時代の流れって残酷です!!


「メチャクチャ偏ってるやん🤬」


と、突然方向転換して、今までのことがなかったかのように多くの声に責め挙げられることもありますが、そんな光景を客観的に見て


風見鶏とよく揶揄されることがあるけど

鶏の形をした風向計や、自分の意見を持たず世間の流れに合わせて都合よく立ち回る人のたとえ

AI

「風見鶏ぃ~」なんて揶揄したところで、結構やってる人は多いって💦💦


例えば、世間の流れで「嘘っぽくて、くだらないこと」が流行ったとしても、嘘だと思いつつも仲間と一緒に楽しんだり、笑い合って同じ時間を過ごすことも有意義なことだとも思えるんです😄


「流行りなんて飽きたら忘れ去ってしまう」


あ、詐欺とかはなしね!


この風見鶏に全てをはめ込むことや、逆に一つのことを信じ過ぎてどんどん先急いでしまうことで、他の楽しさまでも一緒に削いでいってしまうと私は思っています


何に歩幅を合わせ、何を先導して、何に従うか


それこそ風見鶏の設置場所を変えたり、時に手で動かしたってありだってぇ~😁


おしまい


本日のまとめ

「人生はどこ吹く風」です


それはそうと

朝起きたら、自分の頭に風見鶏シールが貼られてたらイヤですね😅


でも・・・

人生の楽しさや重要度なんて移り行くこともあるし、他人の偏りで判断できるもんじゃないからね✨✨


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄


いいなと思ったら応援しよう!