![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145759573/rectangle_large_type_2_54d7e3ec15a4ccce21da0838f55f99c8.png?width=1200)
【開催報告】オンラインセミナー初開催!
こんにちは!
先日6/23に次世代教育部初のオンラインセミナーを開催しました。
テーマは
自分の考え方を変えたら子どもの不登校が解決した話
〜時代の変化を捉えよう〜
・不登校に直面した親の葛藤などのリアルなエピソード
・親が知っておくべき時代の流れ
・『これまでの常識は未来の常識ではなくなっている』という考え方
・これからの時代に必要なこと
などなど…
盛りだくさんな内容の1時間でした。
次世代教育部らしく
『不登校は考え方を未来思考にアップデートするチャンス』と
明るい未来を向いたセミナーになったのではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1719759799241-K8zp6sx3Qz.jpg?width=1200)
我が子が不登校になったら…
私たち親世代が子どもだった頃の世間の価値観で考えると
やっぱり右往左往してしまう親が多いかと思います。
実際に不登校に直面したときのリアルな話や
どう解決していったのかの流れは1つの考え方ではありますが
誰かの参考になり、励みになっていたら嬉しいです。
後日、頂いた感想をシェアします!
これからも次世代教育部ではセミナーや座談会なども開催する予定です。
最新情報をLINEで配信中!ぜひチェックしてください。
https://lin.ee/pDk71Ls