![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158792951/rectangle_large_type_2_6019ec9b1ed8293e096cbc0471c9755b.jpg?width=1200)
たのしい本
時々、死んだふり
横尾忠則
執着を捨て
余計な言葉を捨て
軽やかに自由に絵と向き合う。87歳美術家の
人生本です
子供は遊びに熱中すると、
他のことを何も考えなくて
無心になる。
僕はそういう状態で
絵を描きたいと
思っています。
目的とか、
評価とか
計算とか
そういうものを
捨てれば
絵を描くことが
楽しくなります
心が軽くなる
素晴らしい本です❤️❤️
時々、死んだふり
横尾忠則
執着を捨て
余計な言葉を捨て
軽やかに自由に絵と向き合う。87歳美術家の
人生本です
子供は遊びに熱中すると、
他のことを何も考えなくて
無心になる。
僕はそういう状態で
絵を描きたいと
思っています。
目的とか、
評価とか
計算とか
そういうものを
捨てれば
絵を描くことが
楽しくなります
心が軽くなる
素晴らしい本です❤️❤️