右肩注射、最後の日。
3件目の整形外科でMRIの結果、両肩とも腱板炎との事で左肩はリハビリ。
右肩は注射。(カルボカイン5ml+リンデロン2mg)この注射は5回しか打てないらしく、今回がラストデー。
2回目から効果が出て、痛みが和らぎ、バスの降車ボタンもなんとか押せるようになった。
次回からヒアルロン酸注射に変えることも出来るようだけど、しばらく様子見て
痛みがひどくなったら、再度、診察をお願いすることにした。とりあえず、動きが悪い左肩だけリハビリを継続する事にした私です。
左肩のリハビリも3回目あたりから可動域が広がって斜め上まで腕が上がるようになってきたけど、まだ、怖い…。
週一回、鍼灸を受けてるけど、左肩が改善されてると鍼灸の先生が驚いていた。
「あんなに固まっていたのにリハビリ効果すごいですね」
「イエイエ、鍼灸のおかげも有りますよ」しかし鍼灸も9月いっぱいだ。
先生が独立準備に忙しくなるので、とりあえず鍼灸も9月で終了。