
Photo by
featurecompass
私の身体は、「水毒」? by東洋医学。
若い頃から寒がりで、むくみ体質だと自覚してたので昔、漢方系の雑誌を、読んだ時、「水毒」(すいどく)
だと気づく。
水分が、体内に必要以上に溜まり悪影響を及ぼす事?
(東洋医学的な表現).
低体温、寒がり、アレルギー、ちくのう、風邪を引きやすい、むくみ、冷え症…。
ぜ〜んぶ、当てはまる。
ちゃんと真剣に気をつけておくべきだった💦
結局、10年前に気管支喘息になってしまった😫
身体を、温めるには生姜紅茶が、良いとの事で3年位飲んだかしらん?
とりあえず、生姜紅茶を復活させよう!
もう、あまりにも虚弱体質になってしまって、いつも体調が悪い。
病院に入院してる時が一番、コンディション良かったから
日頃の食生活が一番の原因ざんす😢
まず、粗食だ。
一汁一菜が目標だ!
よし!やってみませう!
出来るかな?(笑)