見出し画像

迷う先を見つめて

寒くて、今週は雪が降るかと予報がありましたが、ほとんど降らずに1週間が終わろうとしている。
あと1日すれば、楽しい週末が待っている。
最近は友人と週末にでかける予定が詰まっており、心躍らせながら日々を過ごしている。
大きな旅行とかではないけど、(むしろ節約しないといけない時期なので、お金は使いたくない)小さなお出かけがある楽しみは、本当に贅沢だと感じるし、「しあわせ」のハードルを下げることができる。

さて、転職に迷うきのこは、答えを決めきれずにいる。
やりたいことか、職場環境か。本当に難しいところである。
それ以外の条件はほぼ同じといったところで、最後の迷うポイントはその2つなのだ。
この1か月ずっと悩んで迷ったけど、決められていない。
決めるのが怖いけど、いざ決めちゃえば後は心の準備を整えるだけ。

後戻りできないことがとてもとてもニガテ。
人との別れ、職場との別れ 子供のころは大人の都合で決められていたから、迷うということなく従っていたけれど、
大人いなった今、決めるのは当たり前だけど自分だ。
将棋のように、1つ駒を進めると展開していって次の1手を・・・
と先が読めればいいのに。
こればっかりは、わからない。未来のことはわからないから楽しいともいえるし、不安がどっさり積るともいえる。

まだ取り返しのつく20代に挑戦して、無理だったら違う1手を考えるとか。そんな無責任なことを考えてしまうけど、それも一つの選択なのだと思う。最終的には、自分で納得できるか、それがキジュンだからね!

いいなと思ったら応援しよう!