マイ リトル ファーム 土作り編 春の天地返し
こんにちは チエです。
今年も自然農で野菜作りをして行こうと思う。冬の畑はまだ冬眠状態です。
気温が15°くらいになると、少しずつ活動が始まる。
とは言え、草はもそもそと育ってきてます。枯れ草で覆ってあるところの下も、雑草は元気に動き出している。
自然農でしているので、
畝作りはしない。毎年同じ畝を活用している。トラクターで近くの田んぼも畑も、掻き混ぜている。
掻き混ぜないけれど、
少し畝の修復はしていく。
畝が低くなるので、通路から畝に盛り上げて畝を高くしている。
畝の真ん中に、スコップで土を少し起こして、枯れ草と混ぜたりする。通路の小さな草も、畝に乗せている。
サツマイモを植えていた畝、今年もまた植える。挿し穂をするまでにはまだ時間があるので、土作りとして休ませる。
野菜作り計画
土作りをしながら、連作にならないように計画をしている。
全体を5区分に分け
例えば、サツマイモは同じ場所に毎年植えても良い。連作しても良い野菜だから。
タマネギも、わりと同じ場所に植えている。タマネギ、ニンニク、イチゴはひとかたまりの場所に固定している。お互いに良い影響のある仲間だからですね。
ダイコンと人参も同じ場所に植えると綺麗に育つので、この仲間にしてあげるときもある。
さて、
問題はジャガイモ、もう植える季節になってきた。とにかく連作障害が起きるので、気を使う。
オマケに低いところでは腐るし、
乾燥してるアンデスでの野菜なので、文句が多い。春と秋と2回植えるので、だんだん場所が限られてきた。
今年は、
連作もしてみたいと考えている。実験です。
今は、芽出しをしてます。
夏野菜の場所も確保したい。
トマト、ナス、ピーマンはひとまとめにし、ジャガイモも同じ仲間なので連作障害に気を使う。
カボチャ、ズッキーニ、スイカの場所も確保したい。
呆けている場合ではない
寝てる場合でもない
1年で一度だけの野菜の時期
まだまだ寒いけど
生業としてる専業農家さんはもう準備している!
自然相手なので、無理なく
しかし準備8割りなので、ぼちぼち始めます。
2月の終わりから3月にかけて、始まります!
梅の花が咲く頃には
ジャガイモの種を買い、
準備しましょうと、昔の人は言ったそうです。
ジャガイモは病気の発生も考えて、種は店頭、つまりスーパーのジャガイモには、菌が付いているので、それは植えたらダメ!
病気になったら、大変です!
去年の種を使えるのは
サトイモ、ニンニク、らっきょう、ネギ、イチゴなどは
エンドレスで作ることができるので、家庭菜園の身としては嬉しいです。
さてこの季節
菜種梅雨と言うらしくて
春の野菜作りの手助けをしてくれてます。自然て、素晴らしいです❤
有り難いです。
温かいので畑に来てみました。
スナップエンドウは背も伸びてきて、雑草に覆われてます。
なんとかしてあげなきゃ❤
タマネギも大きくなってきてます
少しずつ畑に出て来ようと思います。わたしを呼んでくれてるから。
花粉も飛んでます!
季節は春です