見出し画像

あなたの得意はなんですか?

学校や職場では苦手なことを克服するよう言われてますが、

みなさんは
苦手なことを克服できたことはありますか?

苦手から平均値まで上げることは可能でも

体育で走る・球技が苦手な子どもがアスリート目指しますか?

授業中に発表できない子どもが大人でリーダーとして活躍しますか?


コインの裏表で考える


運動よりも美術が好きなら

・手先が器用
・想像力ある
・一人で黙々と集中できる


リーダーより周りを観察しているなら

・全体を見て物事を客観的判断できる
・落ち着いて助言できる
・人と違う発想ができる

良いところと悪いところは表裏一体であり

・うるさい⇄ムードメーカー
・おとなしい⇄冷静に観察
・リーダーシップ⇄傲慢


特に
おとなしいことやリーダーではない人はよく
「活発になりなさい」「もっと自分をアピールしなさい」と言われたハズ

私もそうでしたが、
そんなに簡単に活発になれるわけがないですよね?


笑い飯の西田さんは
おとなしい子どもで親や先生からも
かなり心配されたそうですが

大人になってお笑い芸人として
活躍されてます

西田さんは
ネタを考えるのが得意でワイルドな見た目の割にツッコミ激しくはないですよね?

つまり
自分を無理に変えなくても得意はことを伸ばして得意なことを活かせる仕事をすること


名詞ではなく
動詞で考える


例えば
お笑いが好き

ではなく

・お笑いを「見る」ことが好き
・お笑いネタを「考える」ことが好き
・お笑いをみんなの前で「披露する」ことが好き

↓↓↓

「見る」ならリーダーや仲間をフォロワーとして応援する仕事

「考える」なら情報分析として活かせる仕事

「披露する」なら営業や先頭に立って引っ張る仕事


これらが必ずしも当てはまるわけではないですし
お笑いで仕事が決まったら苦労はしないですよね??

ただ
お笑いだけでなくて
授業中や職場での役割や趣味の没頭する時の「動詞」をたくさん集めてみましょう!

きっと
他人よりも得意な「動詞」が見つかります


ちなみに
「動詞」はあの後ろ向きジェットコースターなどUSJをV字回復させた森岡さんの考え方です

森岡さんはいま
沖縄をハワイのような世界観光名所にする取り組みに専念しています

2025年に開業予定とのことで

誰もが想像しない世界中をワクワクさせる仕掛けが今から待ち遠しいですね!!



凡人の私は
「観察する」「コツコツ取り組む」「分析する」の3つが得意な動詞になりますね

典型的なおとなしいタイプそのもの

YouTubeは失敗するが

日常の変化を観察して
noteで毎日コツコツやることを伸ばします


みなさんの
得意な動詞は見つかりましたか?

いいなと思ったら応援しよう!