
Photo by
algo2020
介護 一人では厳しすぎる
19得点大阪桐蔭の異次元とは
程遠い、現実に戻される
悲しいニュースが。
・時間 13日午後4時
・場所 兵庫県JR姫路駅
・通報
「人が火だるまになっている」
・内容
55歳無職男性は
全身にやけどを負い、搬送先の病院で約8時間後にお亡くなりに。
焼身自殺を図った。
男性は救急搬送の際、
「生きるのが嫌になった。
自分で火を付けた」と話す。
・背景
数年前から高齢の両親を1人で介護。県外に住む姉に
「介護に疲れた」と話していた。
さすがに
2人を1人で在宅介護は
10年経験・介護福祉士でも
いつか必ず心身ともに疲弊する。
社会問題
老老介護における介護者
・同居人 58.7%
・配偶者 25.2%
・女性 65.0%
65歳以上の認知症
2025年 約730万人に
①介護保険を申請
②介護者にも休息を
▶︎どうしてもガマンする人がいる。
間違いなく
このような悲劇は増えるだろう。
人手不足ですが
役所から
①介護保険を申請していない世帯をリストアップ
②その世帯を訪問、情報提供
③配偶者や子どもの心身疲労もチェック
40歳以上は介護保険料を強制的にお支払いしているので、
どなたでも
介護保険を申請・利用可能です。
認知症映画
「長いお別れ」
「明日の記憶」
いいなと思ったら応援しよう!
