
Photo by
hit2neo
歯科検診に行くしかない
歯1本の価値は100万円
3ヶ月ごとの
定期検診・予防歯科が大事な理由
4つ
①限界
虫歯や歯周病は歯磨きだけで
防ぎにくい
汚れ落とし率
歯ブラシ汚れ 6割程度
デンタルフロス併用 9割程度
それが蓄積すると
虫歯や歯周病になってしまう
さらに
一度治療したところは
常に再発のリスクある
②早さがすべて
早期発見・早期治療が
金額も痛みも抑える
虫歯や歯周病は
ある程度進行してから
痛みでてくる
そのため
激しい痛みを自覚した時には
抜歯など手遅れの時も
虫歯 歯が破壊される
歯周病 骨が破壊される
いずれも
破壊された部分は
治療をしても進行を止めているだけ
再発すると
より状況はひどくなる
残酷なことに
だんだんと歯を失う方向に近づく
③衰える
詰め物・被せ物は劣化
虫歯を治療して
「もう治った」と放置
2年後
同じ歯が再び虫歯になり
8年後
被せ物が劣化して治療に
人工物は
元の状態を保てなくなり
虫歯が再発するリスクがある
④キープ
口臭予防や歯の白さ維持
30分歯磨きしても
セルフケアだけでは
歯石も溜まってくる
どんどん
歯磨きだけでは取りきれない口臭が
また
歯には飲食物の着色も。
やっぱり
口臭も白さも自分ではわかりにくい
40分の定期検診のチェック
・歯茎
・虫歯
・咬み合わせ
・治療した被せものやインプラント
・口の粘膜状態
・歯並び
高齢者の後悔第1位
歯を大事にしなくて
ご飯が食べれない
人生100年時代は
歯科検診ほど
コスパいいものはない
いいなと思ったら応援しよう!
