2022年折り返し
こんにちは!かなり久々の投稿です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は転職して3ヶ月が過ぎました。
元々興味のあった分野の仕事とは言え、まぁむずい…笑(あんま笑えんけど😇)
本間に日々の勉強と経験を積んでなんぼって感じがします。
どんなことに対してもそうやと思うけど、初めてやることや前例がないものなどに関しては抵抗や不安が大きくていつもイモりそうになる。
失敗したらどうしようとか迷惑かけたらどうしようとか、特に自分は心配性なので人一倍そう言った感情を多く感じる。
大した仕事もできるわけでもないし、スキルに関しても余裕で人並み以下。笑
やのに、無駄にプライド高くて変にこだわりあるって言う典型的なあかんやつ☝️笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
でも今の仕事に変わってからは、本気で仕事に向き合う様になれたし頑張りたいし、やりがいや目標まで出来てる。
「仕事に対してここまでの感情持てるんや!」って少し自分に驚いてます😳
勿論、不満や文句が全くないわけではない笑
人間関係・給与面・休日、、、いや重要なとこほぼ全部やないかいっ!!!
けど自分が成長して変わればその辺りもおのずと変わってくると思うし、光はある。
まだまだ不透明な部分が多い、よく言えば未来があって自分で変えれる可能性が十分にあると言うこと。
今の仕事に就いて、以前よりネガティブ思考が減ってきたことはとても良いことやと実感してます。ポジティブかと言われたらそれは分からんけど確実にマイナスに考えることは減ってきた✊
文書くの好きなくせにまとめる能力乏しいので強引に総括します。笑
これからもイモらず飛び込んで経験を積んでいきます!
それに伴って日々勉強!
ネガティブ思考減ってきたからこのまま継続!
こっからは願望になるけど、
①週2はジムへ
②2日に1回15分〜30分仕事関係の勉強時間を設ける
③2日に1回寝る前にストレッチ
いつも高く目標設定してミスること多いから、ちょっと甘いかもやけど
「2日に1回」って少し緩くして取り組みやすく継続しやすくしたところがポイント。
まぁこんなイキってポイントとか偉そうに言うてて、本間にできるか知らんけど。
いや多分するけど思うけど…😶笑
今までの人生、お恥ずかしいことに継続できた試しがないからそろそろこの辺で新しい自分に変わりたいぜ🤝
では、また!!!!!
パワー!💪…ハァハァ…ハッ😁(ニコッ