兵庫県知事選が面白かった点

おはようございます
JOJO Nail at Sannomiya(ジョジョネイル 三宮)
タニグチ♂です。

全国的にこんなに注目を浴びた県知事選は久々だと思います。
なんせ辞めさせられた知事が再選したんです。

兵庫県知事選挙は、他県から見ても興味深い点がいくつかありました。以下に3点挙げます。

  1. 現職知事の不信任決議と再選: 現職の斎藤元彦氏は、県議会から全会一致で不信任決議を受け、失職しました。しかし、その後の出直し選挙で再選を果たしました。このようなケースは非常に稀であり、全国的にも注目を集めました。

  2. 多様な候補者の立候補: 今回の選挙には、元尼崎市長の稲村和美氏や元参議院議員の清水貴之氏など、多様な経歴を持つ候補者が立候補しました。これにより、選挙戦は多角的な視点からの政策議論が展開され、有権者にとって選択肢が広がりました。

  3. メディアとネットの影響力の変化: 選挙期間中、YouTubeやSNSなどの新しいメディアが情報発信の主な手段として活用され、既存メディアの報道スタイルにも影響を与えました。これにより、候補者同士の討論や政策議論がより活発になり、有権者の関心を引きました。

高齢の方でもSNSを見て自分で判断したりしたのがこれからの政治判断する上での大事なツールになってきたんだなと思いました。
特に兵庫県は他県から見ていろんな利権がたくさんありそうですしね。勝手な思い込みかもしれませんが、若造に色々ケチをつけられ、今までと違うやり方をされたらそりゃ怒るわなと思いました。

JOJO Nail at Sannomiya(ジョジョネイル 三宮)

〒650−0003
神戸市中央区山本通2-14-26
クラタ11号館

Tel:08022478351

☞Google maps

☞Instagram

ご予約はこちら↓

LINE

いいなと思ったら応援しよう!