マガジンのカバー画像

HANAMUKE blog

40
関わる人と環境にやさしいフラワーギフトプラットフォーム「HANAMUKE for biz」についての紹介や最新記事等まとめています。
運営しているクリエイター

#フラワービジネス

HANAMUKE for biz サービス紹介動画

「なんとなくわかる気がするんだけど、よくわからない汗」 そんな方のためにサービス紹介動画をご用意しました。 HANAMUKE for bizの詳細はこちら↓

寄付報告

HANAMUKE for bizでは、皆様からお預かりしたお祝い金のうち2%を寄付や社会貢献活動をされている方々への支援としてお送りさせていただいております。 寄付先として「花と緑に関する社会貢献活動」と限定して考えてはいるので、それに該当する活動としてこちらの「森を守るクリスマスリース協会」様の活動に寄付させていただきました。 花と緑の活動限定と考えてはいましたが、緊急事態が発生しました。 トルコ・シリア地震です。 今自分にできることとして一旦「花と緑」という枠を外して

例えるならば「お祝い花×クラウドファンディング」

「HANAMUKE for bizって、どんなサービスですか?」 よく聞かれる質問。 この時に、「一言で言うなら」「例えるならば」の言葉を持っていないと説明しにくいのが正直なところ。 ※サービス設計がまだまだ甘い部分なのは自覚。。 で、最近よく使うのがこちら。 クラウドファンディングはもはや説明不要だと思うけど、 まずはプラットフォームに登録してプロジェクトページを作る。 その後は、そのページをあらゆる手段を活用して拡散して、自分達の熱意を伝えていく。 これはマスト

HANAMUKE for biz花屋さんマニュアル

はじめに本マニュアルでは「HANAMUKE for biz」にご登録いただいている花屋さん向け活用方法についてご案内します。「HANAMUKE for biz」はフラワーギフトの仕組みとしてまだまだ新しい仕組みです。それ故に不明点・疑問点が発生する可能性がありますので、本マニュアルをよくお読みいただくとともに、ご活用いただく際にはその機能を充分ご理解いただいた上でご活用いただけますと幸いです。 ご注意・サービスのアップデートの都度、本マニュアルもアップデートします。 ・本マ

HANAMUKE for bizユーザーマニュアル

はじめに本マニュアルでは「HANAMUKE for biz」のユーザー様向け活用方法についてご案内します。「HANAMUKE for biz」はフラワーギフトの仕組みとしてまだまだ新しい仕組みです。それ故に不明点・疑問点が発生する可能性がありますので、本マニュアルをよくお読みいただくとともに、ご活用いただく際にはその機能を充分ご理解いただいた上でご活用いただけますと幸いです。 ご注意・サービスのアップデートの都度、本マニュアルもアップデートします。 ・本マニュアルの内容の一