![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96905683/rectangle_large_type_2_295dfed8ff53636c91791ed62350de57.jpeg?width=1200)
思い込みはいつでも誰でも今日もまた。
こんばんは。
ジョインズハウスの安田です。
今日も一息ついてからの妄想の旅。
…今あるドッグカートは重くて頑丈過ぎて
新幹線の足元には入らなかった。
もうひとつある最初に買ったそれは、
軽いけど、対面じゃなくて引くタイプだから
飛び出したりして、ちょっと心配…。
最新の軽くて座高が高いタイプを買うべきか。
なんて考えていた時。
それよりも幸助さんが日頃歩かない方がモンダイじゃない?
どの公園に行っても「俺はいい。」と言ってベンチでお休みする。
解決すべきは幸助の方だ。
ドッグカートならぬ人間カート、車椅子。
軽くて畳みやすくてしかも安全な。
全く歩けないわけじゃないから、
乗った時に私が押したり、歩ける時は自分が押せるタイプ。
それがあれば、座っているときに姫をキャリーバッグに入れて膝の上に置けばいい。
乗らない時は、椅子に置いてもいいし、
私がスリングに入れてもいい。
それなら、キャリーバッグを買い、
車椅子をレンタルすればいいのか。
…そこでまた閃く。
確か、ドッグカートどっちもキャリーバッグになったよね?
新しい方は、ガッチリしすぎて重すぎていただけないけど、
前のはどうだろう…。
(2階の押し入れから何年かぶりで出してみた)
![](https://assets.st-note.com/img/1675156968652-Dcrhh4YFIE.jpg?width=1200)
あら、思った以上にしっかりとしてた。
ということは、車椅子をレンタルすればいいだけね。
どこから借りようか…。
そこでまた閃いた。
幸助さん要介護1じゃないか。
介護保険が使えるかな?
ケアマネさんに聞いてみよう。
*****************
ここまでは前振りでした。
以下思い込みって…。
ケアマネさんとの会話。
「今度春に熱海に保養に行こうと思いまして。」
「はい…。」
「その際に幸助さんが日頃歩かないので
目的地まで車椅子があれば、と思ったのですが
借りられますか?」
なんか反応が鈍いな~、いつもは打てば響く方なのに。
「例えば新幹線乗り継ぎで行くので、畳みやすくて軽いのがいいです。」
と言ったら…。
「あ~、静岡県の熱海ですか?」
あ~。そういうことか。
福島県郡山市にも磐梯熱海という温泉地があるのです。
しかもうちから10㎞ほどのところ。
そこへ長期保養?
車椅子がいる?
車で移動じゃないのかなー。など駆け巡ったのでありましょう。
こちらはもう、熱海と言ったら静岡県の熱海市。
彼女からしたら郡山市の磐梯熱海。
結局、車椅子はレンタル出来そうで、
専門業者の方が来て下さることになりました。
しかも、その方の担当の利用者さんが、
つい先日、都内に新幹線利用時に車椅子を借りたらしく
使い心地を聞いてから伺うそうです、と。
なんというgoodtimingな。
旅はすでに始まっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1675157844430-FAx4fiDydU.jpg?width=1200)
横浜の弟宅のにゃんこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1675157890928-edXPbgh4yY.jpg?width=1200)