![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6800591/rectangle_large_4366be0ccaffff2f4ae1b0a9458d7bfe.jpg?width=1200)
BitMEXのAPIでPost-Only設定をやろう!(ccxtを使いたい人向け)
こんばんは。あおいうえ(@t_ura2008)です。
今回はBitMEXの指値時に設定できるPost-OnlyをAPIで設定してみようというものです。
Post-Onlyとは
Post-Onlyとは指値注文した際にその指値価格で即時成行約定が可能な場合に注文をキャンセルすることです。つまり、注文して即時約定されないときだけオープンポジションとして残します。
BOTではどういう時に使うの?
BitMEXで成行約定を行う場合、手数料が取られます。しかし指値ポジションが約定された場合は逆に手数料がもらえます。
Botでは手数料を貰うことよりも取引している時に無駄な手数料を取られないようにすることに重点が置かれているイメージがあります。
ここからは有料です。あとはプログラムを載せるだけなので既に知っている方は購入は不要です。
ここから先は
651字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?