あおいうえ

仮想通貨5/2に22万で開始。5/20に元本22万回収。現在含み益のみ。円追加なし。 $IOTA $LSK $ADK $XVG 何故この通貨って?そんなの簡単さ。持ってたことを忘れてたんだよw

あおいうえ

仮想通貨5/2に22万で開始。5/20に元本22万回収。現在含み益のみ。円追加なし。 $IOTA $LSK $ADK $XVG 何故この通貨って?そんなの簡単さ。持ってたことを忘れてたんだよw

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 158,594本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

最近の記事

[Python/BitMex API]資金調達率と予測率を簡単に取得する方法

おひさしぶりです。あおいです。 今回は資金調達率と予測資金調達率を簡単に取得するAPIを紹介します。内容は超短めです。

¥500
    • [Excel/Access VBA]Google カレンダーから自動で祝日/祭日を取得する方法(マクロ/Web API)

      こんにちは。あおいです。 Noteでは初のExcel/Access記事になります。私のブログではいくつかExcel/Access記事を書いているので気が向いた時にでも見に来てください。 こんな感じでブログには備忘を載せています。 話は戻り表題へ。今回はGoogle Calendar(グーグルカレンダー)からVBA(マクロ)を使って自動的に祝祭日を取得する方法をお伝えします。 イメージとしては、 1.取得したい期間を設定し、GoogleCalendarにWebAPIで

      ¥500
      • CCXTで、Liquid(Quoinex)から平均約定価格、ポジションサイズ、方向(サイド)、最終約定価格を取得する方法

        お久しぶりです。あおいです。 2018年11月現在、Liquidの取引手数料は無料となっています。連続で取引を繰り返すようなBOTだったとしても、損失が出にくい取引所であることが伺えます。しかしながら、noteやTwitterを長期的に見ているとLiquid用BOTを話題に出している人をあまり見かけませんよね。 なぜこのような現状になっているのか。Liquid公式のAPI情報を確認してみると、APIが物凄く扱いづらいことが分かります。必要になってくる情報さえ欲しいところに

        ¥500
        • [API/CCXT]Quoine/LiquidのBTCFXでbitFlyerと同じように注文を出す方法

          ご無沙汰です。あおいです。フクロウに意味はありませんw 今回はQuoinex社の取引所であるLiquid by Quoineについて、API/CCXTを利用したbitFlyerのように両建なしで全てのポジションを1つにまとめて管理できるように注文する方法(新規エントリー)を書きたいと思います。 Quoineの記事を書こうと思ったきっかけは、最近(2018/9)、Quoineの取引手数料が無料になったためです。BOTを作って動かしているのですが、ポジション手数料もbitFl

          ¥500
        • [Python/BitMex API]資金調達率と予測率を簡単に取得する方法

          ¥500
        • [Excel/Access VBA]Google カレンダーから自動で祝日/祭日を取得する方法(マクロ/Web API)

          ¥500
        • CCXTで、Liquid(Quoinex)から平均約定価格、ポジションサイズ、方向(サイド)、最終約定価格を取得する方法

          ¥500
        • [API/CCXT]Quoine/LiquidのBTCFXでbitFlyerと同じように注文を出す方法

          ¥500

        マガジン

        • とらねこ村<トランスミッション>
          158,594本

        記事

          Botを動かすだけの人向け Amazon Web Service(AWS) Cloud9 の環境構築(初期設定)のやり方

          こんにちは。 今回はBotを動かすだけの人(BOTの開発とかしない人)向けに、Cloud9で簡単にBOTが動かせるようになる方法を紹介します。 流れは以下のようになります。 1.Amazon Web Service (AWS) に登録2.Cloud9 の環境を新規作成3.Cloud9 の設定4.必要なモジュールのインストール5.ファイルのアップロード6.実行 1.Amazon Web Service (AWS) に登録私はすでに登録しており新たに登録はしないので、【1

          Botを動かすだけの人向け Amazon Web Service(AWS) Cloud9 の環境構築(初期設定)のやり方

          BitMEXのAPIでPost-Only設定をやろう!(ccxtを使いたい人向け)

          こんばんは。あおいうえ(@t_ura2008)です。 今回はBitMEXの指値時に設定できるPost-OnlyをAPIで設定してみようというものです。 Post-OnlyとはPost-Onlyとは指値注文した際にその指値価格で即時成行約定が可能な場合に注文をキャンセルすることです。つまり、注文して即時約定されないときだけオープンポジションとして残します。 BOTではどういう時に使うの?BitMEXで成行約定を行う場合、手数料が取られます。しかし指値ポジションが約定された

          ¥500

          BitMEXのAPIでPost-Only設定をやろう!(ccxtを使いたい人向け)

          ¥500

          BitMEXの資金調達率をAPIで取得しよう!(ccxtを使いたい人向け)

          お疲れ様です。有料記事3つ目です。 今回はBitMEXの資金調達率を取得する方法をお話します。 資金調達率とはその前にBitMEXの資金調達率についてお話します。資金調達率はBitMEX上の全ロングと全ショートの枚数の差により、8時間に一回行われる資金調達において使用されるパラメーターです。ショートよりもロングの枚数が多くなるとロングを持ってる人がショートを持ってる人に支払います。逆に、ショートの枚数が多くなるとショートを持ってる人が、ロングを持っている人に支払います。こ

          ¥500

          BitMEXの資金調達率をAPIで取得しよう!(ccxtを使いたい人向け)

          ¥500

          [BitMEX]ccxtでfetch_tickerが扱えなくなった時の代替案。これからもccxtで現在価格を取得したい!って方に。

          有料ノート2件目です。 昨日(5/18)、ようやくBitMEX用FX自動売買BOTを発売できたってところにやってきた緊急の事態! まさかのfetch_ticker禁止w fetch_tickerが使えないのもそうだけど、そもそも発売当日にいきなりBitMEXが落ちて使えなくなるなんて不運すぎる! 今は正常に稼働してますが、絶対半分くらい購入者減ったと思っていますw ちなみに、ccxtの全てが使えなくなったわけではないんやで!あくまでもccxtの一部分、fetch_tic

          ¥500

          [BitMEX]ccxtでfetch_tickerが扱えなくなった時の代替案。これからもccxtで現在価格を取得したい!って方に。

          ¥500