![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513651/rectangle_large_type_2_6d4efa19f35f88b38f7c04b6a0f4ec78.jpg?width=1200)
イタリア滞在95日目
ミラノの冬は曇りや雨が多かったのですが今週は晴れ間が多くて、いい写真がたくさん撮れました。写真は光。
今週から語学学校が再開。何気に引っ越してから語学学校へ通うのは初めて。「久しぶりに歩くか!」と往路は毎日違う道を選びながら歩いています。
一日10km位歩くと生を実感できていいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513552/picture_pc_1a724a4f4a0f6a4bf6d8702321cb027a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513553/picture_pc_0e442cd930e48c6ad008c1b2dc468e46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513554/picture_pc_861c7686a86e544e5cb969f54a151e34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513555/picture_pc_1554c5492f038bf40951c9368d1ea07a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513557/picture_pc_2bbf63f566781d0e3b68ea8314fa3a1c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513561/picture_pc_cb93bdfd494c33552f3dc29ef3df083e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513560/picture_pc_8f6f3813ac3d80480e4e00568741a7e3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513563/picture_pc_8314e66d93fef047b70e5b834503e3ad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513566/picture_pc_a366d6b826ba8a8613f597cf2e59272c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513568/picture_pc_1bf9265acaaa2f1e2014ee492812fac1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513569/picture_pc_2293f5566d28dc2f8cdad7484fe1b760.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513572/picture_pc_e579e6a62d8e1d008082f7964e164598.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513571/picture_pc_fa184048386564eab4d0cf0275070f94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513576/picture_pc_eddb20dfb39dc364768d284f7cdc7f93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513578/picture_pc_120e2482312e087f67c937721253e96e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513574/picture_pc_40a8ee1f733721f4a334e5e233dc4f5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513579/picture_pc_b638a164a95796a5888faece0e6af53a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513622/picture_pc_d29571a5da349b64da5d7e6392fb5d1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513582/picture_pc_fed6121b09f130fb404dee44591aac59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513580/picture_pc_2675ad46b298f257af99f368add84c32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513581/picture_pc_144fc1d69ee13a013f5c5404763812aa.jpg?width=1200)
ケーキはフォンダンショコラをイメージしてもらえれば大体合ってる。pere angelicaのジャムが美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513583/picture_pc_46c7baa9fe9782137ab89443e56735e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513586/picture_pc_eb48d69468848d0d9141ce710d9520ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513584/picture_pc_b8e24d9733aac2af9dcac74800d0528f.jpg?width=1200)
Trippaはアルバイト先の先輩に教えてもらいました。程よい価格で質の良い料理が置いてある。行けてよかった。
病院・ランチ・下着の話をします。
初めての病院
イタリアでVISAを取る場合、海外保険に入る必要がありまして。安っいのに入っていたんです。交通事故に遭ったので一応連絡したところ「過失がないので通院にはお金はかからない」との言をもらい通院してみました。
僕は病院の雰囲気や香りがあんまり好きじゃなくて、基本的に行きたくありません。日本でも入院したことは一度もなくて。最大でも点滴数時間打ったくらい。だから、こんなに早いタイミングでイタリアの病院に通院するとは思ってもみなかった。ということで行ってみて感じたことを記録します。
まず、イタリアには公立病院と私立病院の2種類がある。公立病院はほぼ無料で受診できる代わりに予約が数ヶ月待ちがザラ。最初、僕は自力で予約しようと思ったのですが、保険証が必要だったりと選択肢が多くてまず自力で予約できない。相応の覚悟と語学力がないとイタリアの病院には通えないと思われる。結局、保険会社⇨現地の日本人コーディネーターにその後の予約と通訳をお願いしました。「今後も病院に通うことがあるかもしれないから」と自力で予約・通院はお勧めしません。なぜならば、イタリアはコネ社会だからです。
Grazie per leggere. Ci vediamo. 読んでくれてありがとう。また会おう!