ボスとリーダー

お子さんとの会話でこんな内容はありませんでしょうか。

「勉強しなさい」  → 「自分も勉強してきたの?」    
「片付けしなさい」 → 「自分も片付けできていたの?」
こう聞かれると、「ああ、できていたさ」と感情論になってしまいます 笑

言い方を少し変えてみます                     
「勉強したら?」  →「う~ん、後でやる」            「片付けてしたら?」→「う~ん、後でやる」

動きそうな感じもしますが、もう少しです。残念ながらこれだけではアクションまでは起こせません・・・・。

もう少し言い方を変えてみます

一緒に数学の勉強しようか?」  →「うん、わからない事多いんだ」
一緒に机の上を片付けしようか?」→「わかった。面倒だなぁ~。」

少なくともアクションに繋げることができました。ここまで来たら次は”習慣化”のステップになります。

これらの会話の違いは、言い方の違いで、立場ならボスかリーダーかの違いです。やれ!と言うか、やろう!と言うかの違い。

家でもボスではなく、リーダーでありたいと思いますが、ついつい、「やりなさい!」と言うボスの態度で接してしまいます。

画像1

会社ではどうだろうかと自問自答すれば、社員のモチベーションにかかわる時は、リーダーとして接する様心がけていますが、規律やルールに反する際は厳しく接していると思います。

キチント使い分けられる様に、日々精進ですね 

では m(_ _)m

いいなと思ったら応援しよう!

ダンディー
よかったらよろしくお願いいたします。頂いたサポートは活動費、研究費に活用いたします!