![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146407005/rectangle_large_type_2_3b731097097067903f1bb95a9543517d.png?width=1200)
フリーランス必見!知っておきたいインボイスと電子帳簿保存法の最新動向|7月のライター研究所イベント|7月7日(日)21時開催
こんにちは、ライター研究所です。
7月7日(日)21:00より、特別イベント「フリーランス必見!知っておきたいインボイスと電子帳簿保存法の最新動向」を開催します。
ゲストは、現役フィナンシャルプランナー兼ライターでもある、お金のプロ松田聡子氏!
▼ゲスト FPライター 松田 聡子氏
明治大学法学部卒。ITエンジニア、国内生保法人営業を経て2009年よりFPとして独立。企業型確定拠出年金、FP受験講座講師、個人・法人への相談などに加え、2020年より金融ライターとして執筆を開始。幻冬舎GOLD ONLINEや講談社の現代ビジネスに寄稿。現役のフィナンシャルプランナーでもある。群馬県在住。さまざまなライブにいくのが趣味。
X:https://x.com/fpmatsuda0909
ライター名鑑:https://jobmagazine.jp/meikan/writer/satoko-matsuda
実際のところ「インボイス制度」や「電子帳簿保存法」って聞くだけで頭が痛くなりますが…法改正もあったとのこと。今回は、松田氏にフリーランスライターに関わる部分をわかりやすく解説していただきます。
▼こんな話をします!
・インボイス制度改正のポイント
・電子帳保存法を改めて知ろう
・電子帳保存法の注意点
・それぞれどのように対策すればいい? など
質問タイムもあるので、日頃の疑問をこの機会にすっきりさせましょう!
イベント詳細
・日時:2024年7月7日(日)21:00〜22:00
・場所:ライター研究所のZoom
・参加費:無料
・参加資格:ライター研究所会員限定
※動画のアーカイブは後日研究所内で共有いたします。