見出し画像

気負わずに習慣化するのがnoteのつづけ方


#noteのつづけ方

昨日ついに途切れてしまった、私のnote毎日更新。


でも、良い機会なので、

チャレンジ開始してから自分の中で変わってきたこととか、

自分なりの続け方とか書こうと思います。


更新開始時はテーマやネタを貯めていた

note書き始めのころは、

テーマとかネタとかをいくつか貯めておいて、

そのなかからピックアップして書いてました。


でも、なんか『書くぞ!』感が自分のなかでしんどくなっちゃって、

開始早々このスタイルはやめました。


移動中とか帰宅中にふと思いついたトピックを書くスタイルに変更したら、

『書かなきゃ』というプレッシャーからも解放されて、

毎日更新もラクにできるようになりました。


思いついたことやその日の出来事をつらつらと


普段から答えのないことを悶々と考えたりする質なので、

自分のなかで溜まっていた思いを書かせてもらってます。


あとは、会社であった出来事や、

参加したセミナーで感じたことなど、

日記に近いようなことをつらつら書いてます。

あまり深く考えずに思いつくまま書くスタイルのほうが、

続く気がします。


noteを書き始めて変わったこと


そんなこんなでnoteを始めて1ヶ月くらいたつのですが、

最初は1記事1~2時間くらいかかってたんですけど、

今は通勤時間の20分くらいで書けるようになりました。


私の記事の場合は特に内容がないからかもしれませんが。。

私的には成長したなと思ってます!笑


あと、自分の考えを文章にアウトプットすることで、

思考の整理が早くなった気がします。


もともと、企画書作成などのまとめる作業は好きだったので、

割とサラッとできるほうなのですが、

最近はさらにスピードが増した気がします。


もう少し長い文章を書けるようになりたい


次の段階で目指したいのは、

長い文章を書けるようになること。


いまは、だいたい1記事につき800文字くらい書いているのですが、

1500文字くらいは書けるようになりたいな。


だらだら長いわけではなく、

読み飽きない1500文字の記事を目指してます。


習慣化すると楽しくなる


1記事につきどのくらいの時間が

必要かわかってきたので、最近は、ランチの時間に書いたり、

移動中の電車の中で書いたりできるようになりました。


そうすると、習慣化されてくるので、

書かなきゃというプレッシャーはなくなり、

書かないと気持ち悪い感じになってきています。


あと、自己評価になってしまいますが、

いい記事書けたなって思えると、

やっぱり楽しいですよね。


皆さんに楽しんでもらえるような記事はまだまだ書けていませんが、

めげることなくnote続けていきたいと思います!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集