【近況日報】2024年09月13日(金)「笑いを止められない」
07時起床。
どん兵衛のきつねうどんを食べる。
事業所に到着。
09時半始業。朝礼が始まる。
今日は午後からお店全体を使って、スタッフさんの送別会を開くとのこと。
騒がしくなりそうだったので、午前で帰らせてもらうことに。
午前中はコーヒー豆を仕分ける作業。
「アンガールズのジャンピン」を聴きながら。
コーナーに投稿されたとあるフレーズに、周りなどお構いなしに笑ってしまった。マスクで誤魔化しきれないくらいに。
12時。
昼食を食べて、お疲れ様でしたと言って事業所を出る。
帰宅して、借りていた映画「ほつれる」を鑑賞。
ふとしたセリフや状況から、「この人とこの人はこういう関係で」「この人は今こうなっていて」ということが分かる、極限まで説明を省いた構成。短い時間に凝縮された、人間同士の悲喜こもごも。その人物が浮かべている表情は、本物なのか嘘なのか。主演の門脇麦は、基本ポーカーフェイスだったけど、表情や声のトーンのわずかな変化から、感情を読み取れた。
借りてきたDVDは全部観終わったので、ウォーキングついでに返却しに行く。
途中のコンビニで、麦茶を2本買い、飲みながら歩く。
飲むときは日傘が邪魔になる。
歩いている間は、イヤホンで何も聴かない。
歩くことに集中していた。
インプットを止めて、脳を空っぽにする。
18時過ぎに帰宅。2時間弱は歩いたことになる。
着替えた後は、器具を使って腹筋をする。
ウォーキングも腹筋も、毎日両方したい。
夕食を食べた後は、「交流日記」の書き起こしをした。
良い感じに文章のクオリティを保ちながら、手を抜く方法を探している途中である。
入浴後、近況日報を書いてアップする。
Discordの雑談サーバでともくんさんと及川さんと話す。
「出版区」というYouTubeチャンネルがあるという話から、どんな本を買いたいかという話題になる。
しばらく話して、サーバを抜ける。
ささくれ道場に参加。
最後のお題で、ダジャレ回答で1位を獲った。
眠るのも惜しかったので、はんぺん太郎さんスカイハイさん右耳ここみさんのスペースに入れてもらう。
インタビュー活動の話をさせてもらった。
1時就寝。
いいなと思ったら応援しよう!
