
【近況日報】2024年07月31日(水)「新企画始動」
07時起床。
ざるラーメンを食べて、缶コーヒーを飲む。
作業所に到着。
09時半始業。今日も他の利用者さんと同じ場所で作業。
周りの音を、YouTubeの雨の動画を再生してかき消す。
途中から、YouTubeチャンネル「活弁シネマ倶楽部」の「新作おすすめランキング」の動画を聴く。
「化け猫あんずちゃん」が気になる。でも観に行けなさそう。
午前中、体調は崩さなかった。
昼食を食べて、作業所の隣のスーパーのイートインで、自販機のカフェオレを飲みながら、ポメラに向かって作業。
13時作業再開。
3時間目も順調。珍しい一日。稼いだぞ!!!
今日は本塁MAXさんと漫才の練習。その後バルト11でレイトショーを観る。
一旦帰宅。
note用の作業をする。
15時に作業を終えて、協力者に送信。
広島市内へ出る。
電車の中では読書。分かる部分と分からない部分がある。
本塁さんと合流して、ネタ練習。
だいぶちゃんと喋れるようになった。
ライブにたびたび出てきたことで、M-1グランプリへのモチベーションも、それに伴って変化しているのを感じる。なんというか、以前の挑戦より余裕がある。それでも緊張はするけど。
松屋で旨辛ネギ玉牛めしを食べる。
外食用のお金を入れている小銭入れの中身が10円だけになる。
バスに乗って、イオンモール広島府中へ。
今日は「ルックバック」を観る。読み切りの段階で読んでいたが、どんな話か、なんとなくでしか覚えていなかった。
レイトショーだけど、結構人がいた。
漫画が軸のアニメーションだから、画にこだわっているのはもちろんのこと、音楽も良かった。
若くして雑誌連載が決まる。でもサクセスストーリーではない。
悲しい出来事が起きる。でもバッドエンドというわけでもない。
漫画を描いているシーンが、作品のほとんどを占めている。
アニメ映画で「熱」を表現するには、登場人物に汗をかかせるとか、熱い言葉を言わせるとか、叫ばせるとかの方法が使われてきたけど、ただ「漫画を描く」という描写だけで、登場人物の熱量を見せられることに驚いた。
観て良かった。
終わったのが21時過ぎ。
JRに乗って最寄り駅まで帰る。
noteの企画の協力者から、頼んでいた記事の表紙が届いていた。
良いデザインだと思ったので、そのまま使うことにする。
22時にアップ。
ベランダさんという関東の大喜利プレイヤーとの通話を録音して、文字に起こして隔週でアップする「Jナカノとベランダの交流日記」という企画。
初回は第0回として、色んなことを決める様子などを書いています。
なるべく長く続けられるように、無理のない範囲で頑張ります。
Xにもリンクを貼る。反応も上々。
22時過ぎに帰宅。
眠い中入浴して、0時頃就寝。
いいなと思ったら応援しよう!
