柔らかく強く体を使う(Use your body softly and strongly)

浅井先生の動きは縦横無尽に止まることのない動きですが、その動きは目にも止まらぬ素早いときもあれば、ゆらりと風に吹かれる草木のような柔らかな動きのときもあります。止まっているように見えることさえありますが、止まっているように見えるときでさえ、常に目に見えないリズムのようなものがあったと感じました。それは空手をしているときだけでなく、日々の暮らしの中にもあったのではないでしょうか。

Asai Sensei's movements are inexhaustible and unstoppable, but sometimes they are blindingly fast, and sometimes they are as soft as grass and trees blowing in the wind. Sometimes they even seem to stop, but even when they do seem to stop, there is always a kind of invisible rhythm. This was not only in karate, but also in everyday life.

Jyuunou-Seigou
(It means that a flexible person is stronger than a rigid person.)

ここから先は

8,553字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?