見出し画像

最近あった嬉しかったこと|代表のひとりごと

#おかやまJKnote代表のあみです。

もう2月も末になりましたね。
私も含め、期末テスト真っ只中の中高生が多いのではないでしょうか。
皆さん一緒に勉強頑張りましょうねー!!


さて、今回は私のちょっとしたひとりごとです。
よろしければ、テスト勉強の合間にでも読んでやってください^_^

私たちは毎週木曜日に定例ミーティングを開催しています。
その中でも、時間に余裕があるときは、自己紹介も兼ねて
「最近あった嬉しかったこと」
をみんなに伝える、というコーナーがあります。

30秒の時間制限付きですが、他のメンバーの意外な一面を知ることができたり、思わぬところで趣味が合う人を見つけられたりと、メンバーや大人スタッフとの交流に役立っていると感じています^_^

昨日のミーティングでも「嬉しかったこと」を伝え合いました。
私もみんなに話したのですが、30秒では収まりきらなかった中身があり…。
せっかくなので、こちらでも「嬉しかったこと」についてお話ししたいと思います!

①ワイヤレスマイク

嬉しかったこと1つ目は、ワイヤレスマイクが#おかやまJKnoteの備品になったことです!!

今年に入ってからTikTokを再始動したこともあり、マイクがあったほうが便利だよねーと話していたら。
JKnoteのスタッフの中でも音響機材などに詳しい方がおり、私たちが使いやすそうなものを選んでくださいました!
本当にありがとうございますT_T

JKnoteの予算で購入したということで、これからたくさん使っていきたいと思っています!

どんな動画ができるか、お楽しみに!


②「note読みました!」の言葉

嬉しいことに、ここ1か月ほど、JKnoteのミーティングへ見学に来てくれる方が毎回のようにいらっしゃいます。

中には新しくメンバーになってくれる高校生もいて、仲間が増えて何ができるかなとワクワクしています!

そのこと自体がとっても嬉しいのですが、同じくらい嬉しいことがありました。

というのも、見学に来てくれた高校生といろいろお話ししていたところ、「来る前に note 読みました!」と言ってくれる子が!!

しかも1人ではなく数人から言ってもらえて、とっても嬉しかったです!

実を言うと最近、このnoteがちゃんと誰かに届いているのか、少し不安でした。

でも、実際に「読みました!」と言ってもらえたことで一気に安心できて、執筆のモチベーションも上がりました。

というわけで、もし今読んでくださっている方がいれば、何らかの形で伝えていただけると非常に喜びます!ぜひ!よろしくお願いします!!

③そのほかいろいろ

他にも嬉しかったことがいくつかあったのですが、あとは個人的なことなので箇条書きでちょこっとだけ。

・久しぶりに趣味のハンドメイドができた
・昨日もらったお土産がおいしかった(タイトル画像はこれです)
・今回のテスト期間は勉強が捗っている
・バレンタインの名残で美味しいお菓子がたくさん

などなど…

こうして嬉しかったことを書いていると、皆さんのおかげで毎日楽しく暮らせているなと感じます。

本当に、日々感謝でいっぱい。

これからも、毎日なにか「嬉しいこと」を見つけて、楽しく生きていきたいなと思います。


それでは今日はこのあたりで失礼します。

忙しいなか読んでくださってありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集