![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19259887/rectangle_large_type_2_acc848fa6e71fe539707398995c6a91d.jpeg?width=1200)
高校生、妊娠発覚。
こんにちは!
ご覧頂きありがとうございます。
今回は、妊娠発覚してからどうなったのか?というお話です。
高校2年生の夏、生理がまったく来ず、おかしいなと思っていました。
試しに妊娠検査薬で検査してみると....
陽性。はっきり線が出ていました。
これはフリー画像ですが、言うならばこのくらい。本当にくっきりでした。
「お腹に命が宿ってしまったんだ...」
と、自分のお腹をさすり、
涙が出ました。
「これからどうしよう、ごめんね、赤ちゃん。」その夜は、布団で1人で泣きました。
自分で沢山考えて、「色々な人に迷惑がかかるし、学校も続けられなくなるし、おろさないといけない」と心で決めていました。
本当に私は妊娠しているの?間違いじゃないの?と思い、もう一度検査薬を購入し、検査。
やっぱり陽性。
前回と同じくらいくっきりでした。
あぁ、本当にお腹にいるんだな、と実感し、彼に言うことにしました。
彼には嘘をついて、
「最近生理が来ていなくて。一緒に妊娠検査薬の結果を見てほしいんだ」
とお願いしました。
私の中で、「もう妊娠してるんだ」と告げるのが怖かったから。
一緒に確かめて欲しかったから、
嘘をつきました。
3回目の検査薬を買い、初めてかのように偽って検査をしに行きました。
もちろん陽性でした。
その検査薬を見せて、
「私、妊娠してる....けど、おろさなきゃだよね。」と私が言うと、彼はこう言ってきました。
「おめでとう」
「今おろしても次の子はまた出来るかもしれない。
でも、今お腹にいる子はもう二度と
戻ってこない。
産もう。一緒に頑張ろう。」
と言ってくれました。
私は1%、産みたい気持ちがありました。
お腹に来てくれた命、産んであげたい...
彼のその言葉で、
100%、産むと決意しました。
これから何があっても何が起きてもやり遂げてみせよう、この命は、救わなければならないと心で誓いました。
そこから、谷底へ突き落とされる苦労がこれから待っていることは、想像もしていませんでした。
次回は、妊娠を親に告げます。親はどんな反応をしたのか..!?
お楽しみに。