女學生

17歳JK、高2のnoteです(╹◡╹✿) https://jk17.hateblo.jp/ https://misskey.io/@JK17

女學生

17歳JK、高2のnoteです(╹◡╹✿) https://jk17.hateblo.jp/ https://misskey.io/@JK17

最近の記事

『成瀬は天下を取りにいく』を読んで、令和にあのヒロインを思い浮かべた【祝🎉本屋大賞】

各所で話題になっている小説『成瀬は天下を取りにいく』を読んで、一つの確信を抱いた。 主人公の成瀬は、あのアニメの団長の実写化だと。 あらすじ著者の宮島未奈さんはこの『成天』(『成瀬は天下を〜』の略称)がデビュー作ながら、10万部以上を売り上げ、いろいろな賞を獲得。 今年の本屋大賞にもノミネートされました。 (追記:受賞しました!) https://x.com/hontai/status/1777969808744841239 この主人公がすごい去年の春、Kindleスト

    • 芥川賞候補作『それは誠』が“この世で最も親密な関係”を描いていた

      標題の通りです。 乗代雄介さん『それは誠』を読んでついつい巨大な感情を抱いたので、約2年半ぶりにnoteを更新しています。 感想を書く前に私は決して読書家ではなく、他人よりも小説を読んでこなかった方だと思っています。 本作が影響を受けたとされるサリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』や、庄司薫『赤頭巾ちゃん気をつけて』も未読です(一応、スティーヴン・キング『スタンド・バイ・ミー』の日本語訳の原作と映画は読了/鑑賞済みです)。 なので、この記事は読書家による書評でも読書ガイドでも

      • 2020年のビールを振り返る(ビール以外を含む)

        この記事は「mstdn.beerアドベントカレンダー」の17日目の記事です。 17日目、つまり12月17日の記事ということで、思い切り締め切りを落としました。申し訳ありませんでした……。 分散SNS「Mastodon」のサーバーの一つ、ビア鯖に私もアカウントを持っています。 コロナですが。 ビア鯖のアドカレということで、今年のビール(ビール以外を含む)を写真で振り返りたいと思います。 ※このアカウントは17歳JKが運営していますが、各種の法律を遵守しています。未成

        • 書くための3つのポイントと書くのが苦痛な3つの理由

          私は書くことが好きだ。 だが、それ以上に書くことが苦痛でもある。 この矛盾を何とかしたい。 ここで改めて、私が文章を書くときに気を付けている3つのポイントと苦痛な3つの理由、苦痛を克服するための3つのことを整理したい。 この記事は「あなたの『好き』はどこから? Advent Calendar 2020」の10日目の記事です。 私の好きなこと、かつ愛憎半ばなのは「文章を書くこと」だと思う。 絵の才能も音楽の才能もない私は昔から作文だけは好きだったし、多少は得意な気がする。

        • 『成瀬は天下を取りにいく』を読んで、令和にあのヒロインを思い浮かべた【祝🎉本屋大賞】

        • 芥川賞候補作『それは誠』が“この世で最も親密な関係”を描いていた

        • 2020年のビールを振り返る(ビール以外を含む)

        • 書くための3つのポイントと書くのが苦痛な3つの理由

          アイドルか新海誠か百合が好きなら『花とアリス殺人事件』を観てくれ

          ここ数年間、特に5年間のアニメのトレンドを振り返ってみると ・アイドルアニメが定着 ・新海誠監督がブレイク ・百合が市民権を得た ……という点が挙げられると思う(※私調べ)。 そして、この3つをすべて網羅したアニメがちょうど5年前に公開された。 それが『花とアリス殺人事件』だ。 オタクは花アリを観てほしい。 ※本記事には『花とアリス』『花とアリス殺人事件』に関するネタバレが一部含まれます。結末に関する描写には言及していません。 この記事は「クソじゃないアニメ Adv

          アイドルか新海誠か百合が好きなら『花とアリス殺人事件』を観てくれ

          ハルヒの作者があの大統領である4つの理由

          ライトライトノベル「涼宮ハルヒ」の最新作『涼宮ハルヒの直観』が11月25日に発売される。 約9年ぶりの新刊ということで、この発表があった8月末にはネットで衝撃が走った。もちろん私も。 だが、それ以上の衝撃の事実に私は気づいてしまった。 ハルヒの作者の正体は、あの国の大統領だったということに。 これは何か​私は17歳JK。たまにはてなブログ上に文書を載せています(最近は投稿してないけど)。 以前から登録だけしていたnoteを活用しようと思い、ここに初投稿してみました。リンク

          ハルヒの作者があの大統領である4つの理由