見出し画像

ホテルサービス その396 -和牛のサシ -

サシが綺麗な和牛は美味い😋
その代表は松阪牛🐃

他にも有名な産地は増える一方で選ぶのに財布と味の戦いは熾烈な庶民。

そんな和牛の種はたった6頭のDNAから受け継がれ育て方により質に味わいは千差万別。

例えば松阪牛と話題の尾崎牛(宮崎)

松阪牛の飼料(ネット調べ)
稲わら ふすま 大豆粕 大麦中心に与え牛の食欲増進のためにビールを与えたり焼酎で体をマッサージすることは有名。

尾崎牛の飼料(ネット調べ)
ビールのしぼり粕 とうもろこし 大麦 小麦 大豆粕 きなこ アルファルファ 海草粉末 粉スミ 天然カルシウム…12種類の単味飼料

日本を代表する牛の飼料も畜産家により異なりそれがそのまま味わいに変わっています。

育て方云々の涙ぐましい努力を加味しても!餌の違いが造る和牛は「加工品」だと思う。

人が都合よく加工した牛であるため餌(飼料)により個体も変わるのだ。

似たような話しですが〜…

鳥取県沖で大量発生の中身が空っぽの雲丹。
引き揚げ水槽毎に餌を変えて養殖中。

その餌は①〜④を与えた結果!
①昆布
②ワカメ
当然①②の水槽ウニは雲丹の味がする。

次に
③桃
④梨
③④のウニは甘く濃くが出ると言う。

餌の違いは味を変える!〜〜〜

これを私達人に置き換えてみれば💁‍♂️
日々の食事の大切さはお分かりだと思います。

各地区で異なる黒毛和牛の育て方と味はその土地の特産酒と合わせたいものです。

松阪牛には三重の地酒🍶
尾崎牛には宮崎特産の焼酎。

地産地消は地元のホテルの特産品。
美味しさ辿ると食が何かわかります。

日々ありがたく頂きます🙏

明日はOut side inについて…
書いて参ります✍️

HOTEL DIRECTOR

いいなと思ったら応援しよう!