![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60078631/rectangle_large_type_2_cdcdf85f25793f06ce6bc25cd8092d43.png?width=1200)
107/365【すぐやる課】頭の中に勤務中です。
継続は力なり...
そんな言葉がよく頭をめぐるがなかなか行動できない...
そんな自分を変えてみようと思い立ったので
【毎日更新をやってみよう】
そんな軽い気持ちでスタートです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちはたけしです。
まずは自己紹介
◎男
◎40代
◎妻子持ち(3姉妹)
◎田舎住み(北海道)
◎スキル:整体師、ハウスクリーニング
◎一週間の作業時間:10時間位
◎月収200000円
こんな感じのおっちゃんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■107日目
・今回はちょっと面白い思考で考えていきたいと思います。
〇結構昔にどこかで聞いた【すぐやる課】と言う言葉が有りました、調べてみると千葉県の松戸市役所でできたのが始まりの様でかれこれ50年以上も前にできた言葉なんですね。
由来としては市政についての要望を緊急処理のための部署だそうで現在でも活動しているそうですが。
この言葉なんかカッコいいなと思いずっと頭の隅に常駐していました、なのでせっかく常駐するのなら働いて増らわないともったいないですよね?
なので何か仕事などのプランができた時に頭の中で会議が始まると言う一人遊びをしながら楽しんで今後の展望を練るようにします。
結局はこう言った楽しみや考え方をすると行動に移りやすいんですよね。
別にこのすぐやる課が僕の代わりに何かをやるわけでは無いのですがイメージと言い聞かせの効果できっと行動に繋がってくれます、単純なのでこれだけでも効果が有るおっちゃんなのです。
人によってはアホくさく感じるかもですがやる気の出し方なんて人それぞれでどうせなら楽しい方が良いじゃないですか。
【すぐやる課】ですよ活字としてみてもなんか面白く感じるのは僕だけでしょうか(笑)
なので今後はこのすぐやる課で気になる事や疑問に感じた事はすぐ調べるように頭の中に働きかけたいと思います。
皆さんもこんな感じで少し緩く物事を考えたり少し遊び心を出してもいいんじゃないでしょうか?
まじめすぎるのは疲れてしまうので長続きしませんよ。
そんな思いの40過ぎたおっちゃんでした😌
◇~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◇
こんなお話ばかりですがおっちゃんなりの生活に興味が有る方はなるべく為になるかもしれない内容を発信しますのでスキとフォローなどしてくれるともの凄くうれしいです。
今日はこれでおしまいです。
最後までありがとうございます。
それではまた明日お会いしましょう。
◇~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◇
いいなと思ったら応援しよう!
![たけし@40代を楽しむ人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60414695/profile_bc9c9147be4780095b3811e7758040f7.png?width=600&crop=1:1,smart)