見出し画像

焼き菓子

 昨日、焼き菓子を作ったら、失敗した。オーブンに入れる時間を誤ったのだが、取り出して竹串さしても生地もくっつかないし、粗熱取れたから切ろうとしたら・・包丁にべったり生地が・・生焼けだ。冒頭の写真のように端は切っても大丈夫だったが、切り進めると生だった。
 焼けた直後に撮った写真を見返すと、変なところに割れ目が出来ており生っぽい生地が見えてる。バターでも染みてるのかなあと思っていたので、完全にボケている。

変なところに割れ目

 型に戻してオーブンで10分焼いたが、まだ生な状態。うーんと悩んだ挙句、クッキングシートのまま皿に乗せ苦肉の策でレンジでチンした。どうにか生地に火が通る。
 割れ目のところがバーンと膨れ上がり、やっぱり生地が焼けてなかったことがわかる。

切り分ける
割れ目のところがバーンと膨れ上がる
断面
生地に火は通っている

 ほんとは完全に冷ましてから包むのが正解かもしれないし、人様に渡す時は結露して傷まないように冷ましてからラッピングしているが、自分達が食べる分だし、痛む前にすぐ消費されるので、あえてほんのり温かいうちにラップで包み、乾燥せずしっとり感を保っている。

粗熱取れたらラップ
乾燥せずにしっとり

 味は美味しかった。次はしっかり火が通るようにしようと思うのだった。

 何事もトライアンドエラーを繰り返すことで、人は物事を上達させていくのだ。

自由きまぐれ

 本日は自由きまぐれも失敗するの巻でした。
 お読みいただきありがとうございます。
 またお越しくださると嬉しくて踊ります。

いいなと思ったら応援しよう!